マイボイスコムは、伊藤忠系シンクタンクから生まれた、25年の実績を持つリサーチ会社です。 専門性と責任を持ったリサーチャーによる一貫対応と、品質にこだわったデータとサービスで、お客様の課題を解決するリサーチを適正価格でご提供します。 インターネット調査 オフライン調査 テキストマイニング TextVoice アンケートデータベース MyEL インターネット調査 オフライン調査
FEATURE マイボイスコムの特徴 プロジェクト毎に専任のリサーチャーが対応 高品質で柔軟なリサーチ力 豊富なリサーチメニュー リーズナブルな価格 徹底した品質管理 専門リサーチャーの柔軟な対応 日本最大級のアンケートデータ マイボイスコムとは
SERVICE サービス お客様の目的に最大限こたえるリサーチを マイボイスコムは、インターネット調査(ネットリサーチ)を中心に、オフライン調査やテキストマイニング、アンケートデータベースなどを掛け合わせ、お客様のニーズに最適なリサーチサービスをご提供します。 詳しくはこちら インターネット調査(ネットリサーチ) インターネット調査(ネットリサーチ)は、調査対象者にインターネットを通じて回答してもらう調査手法です。 スピーディ、大規模回収、低コスト、動画・音声活用、豊富な自由回答等の特徴があります。 詳しくはこちら OPTION調査オプション 行動付随調査ミステリーショッパー型調査 インターネットのモニターを店舗に送客し、商品購入等を行ってから回答する調査手法 キキミミ調査33-voice 情報感度でセグメントしたパネルのインターネット調査(ネットリサーチ)で、ブランドの将来診断を行う調査手法 写真調査 インターネット調査(ネットリサーチ)で「写真画像」を取得する調査手法 海外調査 海外パネル(アジア、北米、欧州等約50カ国)を対象にしたインターネット調査(ネットリサーチ) BtoBリサーチ 職業や業種、職種、役職、従業員規模等で対象者を抽出したBtoBビジネスのインターネット調査(ネットリサーチ) SOLUTIONソリューション例 学術(アカデミック)調査 大学等の学術研究を支援するインターネット調査 顧客満足度調査 お客様の満足度を把握するインターネット調査 ブランド調査 ブランドイメージ等を調べるインターネット調査 ニーズ調査 生活者ニーズを分析するインターネット調査 WEBサイト評価調査 利用者視点でサイトを評価するインターネット調査 広告調査 広告効果/クリエイティブ評価のインターネット調査 従業員満足度調査 自社の従業員の職場への満足度や不満要因を把握するインターネット調査 オフライン調査 インターネット調査(ネットリサーチ)だけでなく、オフラインでの定量調査、定性調査にも対応しています。 詳しくはこちら OPTION調査オプション グループインタビュー調査 モデレーターが少人数(5〜6名)の対象者に座談会形式でインタビューを行う定性調査 ヒアリング調査(インタビュー調査) 対象者とインタビュアーが1対1で対話をしながら設問項目に従って進める定性調査 会場調査(CLT) 会場にモニターを集め、商品やサービス等の試用後にアンケートを行う定量調査 デプスインタビュー調査 モデレーターによる対面インタビューで対象者の意識や本音を明らかにする定性調査 ホームユーステスト (HUT) 実際の商品をモニターが家庭内で試用して評価する定量調査 郵送調査 対象者に調査票を郵送し、回答を記入後に返送してもらう定量調査 テキストマイニングTextVoice(テキストボイス) テキストデータの効率活用を目的に開発した独自のテキストマイニングツールです。インターネット調査(ネットリサーチ)で聴取した自由回答の分析に最適です。消費者インサイトの理解や発見をサポートします。 詳しくはこちら アンケートデータベースMyEL(ミエル) 日本最大級の自主アンケート調査(約3,500テーマ×1万人調査)を、アンケートデータベースとして提供しています。 アンケート結果は、ローデータ、単純集計、クロス集計、レポートの形式でダウンロードができます。 サービスページへ
PICK UP 自主企画 インターネット調査 パスタソースに関するインターネット調査(2023.11) 市販のパスタソース利用者は、自宅でパスタを食べる人の約76%。市販のパスタソース利用者のうち「自宅で食べる時はだいたい利用」が約55%、「食事を簡単に済ませたい」が約35%、「すぐに食べたい・すぐに準備する必要がある」「自分では作れない」などが各20%台。 … ガムに関するインターネット調査(2023.11) ガムを食べる人は全体の5割強で過去調査と比べ減少傾向。直近1年間にガムを食べた人が期待する効果は「口臭予防」「口腔内をさっぱりする」が各5割強、「眠気覚まし、眠気予防」「虫歯予防、歯周病予防」「気分転換」が各30%台。 … 次世代自動車に関するインターネット調査(2023.11) 世帯所有自動車のタイプは「ガソリン車」が6割弱、「ハイブリッド車」が2割弱、「プラグインハイブリッド車」「電気自動車」がそれぞれ約1%。ガソリン車以外購入意向者は自動車所有者の約76%。最も購入したいものは「ハイブリッド車」が約25%、「電気自動車」が1割強、「プラグインハイブリッド車」が約7%。 … 自主アンケート調査
NEWS お知らせ 2023.06.20 個別にインタビューする「ヒアリング調査サービス」をリリースしました。 2023.05.10 ビジネス層のパネルにインターネット調査をする「BtoBリサーチ」をリリースしました。 2023.01.10 WEBサイト調査、ユーザビリティ調査等の「WEBサイト診断サービス」をリリースしました。 2022.05.10 「テキストマイニング(TextVoice)」のサイトをリニューアルしました。 お知らせ