【 カルシウムの摂取 】に関するアンケート調査
|
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『カルシウムの摂取』に関するインターネット調査を2023年12月1日〜5日にMyVoiceのアンケートモニターを対象に実施し、9,224件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=30504 |
|
- ◆カルシウム摂取の意識度合い
普段、カルシウムの摂取を意識している人は、「意識している」「まあ意識している」を合わせて約36%です。女性は高年代層ほど比率が高く、女性70代では7割強と特に高くなっています。意識していない人(「意識していない」「あまり意識していない」の合計)は4割強、女性30代では6割弱となっています。
- ◆カルシウム摂取を意識して利用したもの
直近1年間に、カルシウムの摂取・吸収促進を意識して利用したものがある人は7割弱です。(以下、直近1年間利用者) 利用したものは(複数回答)、「食品」が45.4%、「飲料」が24.1%、「サプリメント、健康食品、プロテインなど」「カルシウムが強化された食品・飲料」が各9%台となっています。
- ◆カルシウム摂取を意識する理由・きっかけ
カルシウムの摂取・吸収促進を意識する理由・きっかけは(複数回答)、「骨によいと言われている」が直近1年間利用者の54.3%、「骨や歯を丈夫にしたい」が49.0%です。続く「骨粗しょう症の対策・予防」は35.4%、女性高年代層で高く、女性60〜70代では1位となっています。「健康によさそう」は、若年層で高い傾向です。
- ◆カルシウム摂取を意識して摂取した食品・飲料
カルシウムの摂取・吸収促進を意識して摂取した食品・飲料は(複数回答)、「小魚類」が直近1年間利用者の54.2%、「牛乳」「ヨーグルト、飲むヨーグルト」が5割前後、「チーズ」「大豆製品」「海藻類」が各30%台となっています。
- ◆カルシウム摂取のために気をつけていること
カルシウムの摂取・吸収促進のために気をつけていることは(複数回答)、「栄養バランスの良い食事を心がける」が直近1年間利用者の41.1%、「日光にあたる」「カルシウム吸収率が高いといわれる食品・飲料をとる」「運動をする」が3割前後、「塩分を取りすぎない」が24.9%です。「日光にあたる」は、女性で比率が高くなっています。
- ◆カルシウム強化食品・飲料の購入度合い
カルシウム強化食品・飲料を積極的に購入する人は、「購入する方」「まあ購入する方」を合わせて2割強です。女性60〜70代では各30%台と高くなっています。購入しない人(「購入しない方」「あまり購入しない方」の合計)は4割弱、女性10〜30代では各5割弱となっています。
- 【回答者のコメント】
- ◆カルシウム摂取・吸収促進のために意識して行っていること(全4,274件)
・カルシウムやビタミンを強化した乳製品を購入する時があるが、継続していない。(男性29歳)
・牛乳よりは主に乳製品、ヨーグルトやチーズでカルシウムの摂取を心がけている。(男性39歳)
・懸垂とか腕立てとかの自重トレーニング、筋トレで負荷を掛けてます。(男性55歳)
・最低2日に一本は魚肉ソーセージを食べる。(男性60歳)
・牛乳とチーズ、ヨーグルトはほぼ毎日摂取する。軽い運動やウオーキングは欠かさない。(女性27歳)
・カルシウムが多い食品を摂るときはビタミンCが入ったものと食べる。(女性34歳)
・少しの時間でも日光を浴びる。カルシウムの吸収のため。(女性46歳)
・食品から摂りたいと思っているので、毎日煮干しを4本ずつそのまま食べています。(女性58歳)
|
|
|
★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?