自主企画アンケート結果

【 スマートフォンでのコンテンツ・アプリの利用 】に関するアンケート調査(第7回)

スマホ利用者が直近1年間に利用したアプリは、「ニュース」「天気」「地図」が5〜6割。「ポイント、クーポン」「スマホ決済、電子マネー」は2019年より増加
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、7回目となる『スマートフォンでのコンテンツ・アプリの利用』に関するインターネット調査を2021年3月1日〜5日に実施し、10,028件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=27207

<TOPICS>
直近1年間にスマートフォンで利用したアプリは、「ニュース」「天気」「地図」がスマホ利用者の5〜6割、「ポイント、クーポン」「スマホ決済、電子マネーなど」「チャット、トーク」「交通」が各4割強。2019年調査と比べて、「ポイント、クーポン」「スマホ決済、電子マネーなど」が大きく増加
スマートフォン利用者のうち、直近1年間に有料アプリを利用・購入した人は2割弱。課金方法は「月額課金・年間課金など、利用中継続して定額利用料を払う」が約9%、「アプリ内課金」が7%。月額500円以下が有料アプリ利用・購入者の5割弱


  • スマートフォンで利用したアプリのジャンル

    直近1年間にスマートフォンで利用したアプリのジャンルは(複数回答)、「ニュース」「天気」「地図」がスマートフォン利用者の5〜6割、「ポイント、クーポン」「スマホ決済、電子マネーなど」「チャット、トーク」「交通」が各4割強です。2019年調査と比べて、「ポイント、クーポン」「スマホ決済、電子マネーなど」が大きく増加しています。
    「SNS関連」「動画再生、映像配信サービス、テレビ」「ゲーム」は若年層、「チャット、トーク」「ネットショッピング、オークション、フリマアプリ」は女性若年層で比率が高い傾向です。
    スマートフォンで利用したアプリのジャンル


  • スマートフォンのアプリダウンロード数

    スマートフォンに自分でダウンロードして保存しているアプリの数は、「6〜10個」「11〜20個」がボリュームゾーンです。11個以上は5割弱、2017年以降増加傾向です。


  • スマートフォンと連携している機器

    スマートフォン利用者のうち、他の機器と連携するアプリを使っている人は5割強です。過去調査と比べて増加傾向です。連携して利用している機器は(複数回答)、「パソコン」が44.2%、「タブレット端末」が11.3%となっています。


  • 有料で利用した・購入したアプリの課金方法

    スマートフォン利用者のうち、直近1年間に有料で利用した・購入したアプリがある人は2割弱です。若年層で比率が高くなっています。課金方法は(複数回答)、「月額課金・年間課金など、利用中は継続して定額利用料を払う」が8.9%、「アプリ内課金:利用時に追加で支払う」が7.0%です。
    有料で利用した・購入したアプリの課金方法


  • スマートフォンの有料アプリにかけた費用

    直近1年間に有料で利用した・購入したアプリがある人に、かけた費用(月額)を聞きました。「501円〜1000円」がボリュームゾーンです。500円以下が5割弱となっています。
    スマートフォンの有料アプリにかけた費用


  • 【回答者のコメント】
  • 気に入っているアプリとその理由(全3,681件)

    ・SleepCycle 睡眠の質や時間を簡単に測定でき、目覚まし機能もある。(男性27歳) ・ヤフーアプリが気に入っている。災害や緊急なニュースなどの速報性が高く、直ちに情報を知ることができるから。(男性22歳)
    ・ソニー銀行。出入金の履歴やローンの返済予定等が見やすいのと、指紋認証でログイン出来るのが楽なので。(男性34歳)
    ・radikker、本家のradikoと違い、無料でいつでもどこでもネットが使える環境ならば関東圏のラジオ局が聴ける点。(男性40歳)
    ・スマートタイマー。複数の目覚まし、タイマーが使用できる。(男性56歳)
    ・チェンクロというゲームが面白くて毎日プレイしている。(女性29歳)
    ・AWA 音楽ストリーミングアプリで操作が簡単なため。(女性37歳)
    ・楽天ポイントスクリーンはタップするだけで毎日5ポイントはもらえる。多いときは10ポイント。レシート撮影でポイントもつく。楽天カードのアプリも利用履歴を確認したり色々なキャンペーンに参加できる。とりあえず何でもエントリーしておく。(女性41歳)
    ・らじるらじる NHKのラジオがいつでも聴ける。語学学習にも良い。(女性48歳)
    ・通っているスポーツクラブのアプリ。健康管理が出来る。(女性60歳)




調査結果の詳細はこちら"
(アンケートデータベース「MyEL」のページへ)



★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?
モニター登録