【 お菓子メーカーのイメージ 】に関するアンケート調査(第4回)
|
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、4回目となる『お菓子メーカーのイメージ』に関するインターネット調査を2021年3月1日〜5日に実施し、10,075件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=27202 |
|
- ◆市販のお菓子を食べる頻度
市販のお菓子を週1日以上食べる人は7割強です。女性30代以上では、「毎日」が各20%台となっています。
- ◆知っているお菓子メーカー
お菓子メーカーの認知は、「カルビー」「亀田製菓」「江崎グリコ」「森永製菓」の上位4社が各90%台です。地域別にみると、「岩塚製菓」は北海道や北陸、「ギンビス」は関東や東北、「名糖産業」は中部、「ノーベル製菓」は近畿で比率が高くなっています。
- ◆おいしい商品を提供していると思うお菓子メーカー
おいしい商品を提供していると思うお菓子メーカーは(複数回答)、「明治」「森永製菓」「カルビー」「亀田製菓」が6割前後、「江崎グリコ」が52.9%、「湖池屋」「ロッテ」「ブルボン」「不二家」が各40%台です。「岩塚製菓」「亀田製菓」「三幸製菓」は、女性高年代層で比率が高くなっています。
- ◆信頼性・安心感があると思うお菓子メーカー
信頼性・安心感があると思うお菓子メーカーは(複数回答)、「明治」「森永製菓」「カルビー」が各50%台、「亀田製菓」「江崎グリコ」が各5割弱で上位にあがっています。
- ◆商品開発力・企画力があると思うお菓子メーカー
商品開発力・企画力があると思うお菓子メーカーは(複数回答)、「明治」「カルビー」「森永製菓」が各3割強、「湖池屋」「江崎グリコ」が各3割弱です。「特にない」が28.0%となっています。
- ◆独自性があると思うお菓子メーカー
独自性があると思うお菓子メーカーは(複数回答)、「湖池屋」「カルビー」「おやつカンパニー」が各20%台、「亀田製菓」「明治」が各2割弱です。「特にない」が30.2%となっています。2018年調査と比べて、「湖池屋」が増加しています。
- ◆親しみやすいと思うお菓子メーカー
親しみやすいと思うお菓子メーカーは(複数回答)、「カルビー」「明治」「森永製菓」「江崎グリコ」が各40%台、「亀田製菓」「湖池屋」「不二家」「ロッテ」が各30%台です。「ブルボン」は、女性で比率が高くなっています。
- 【回答者のコメント】
- ◆市販のお菓子にまつわる思い出・エピソード(全2,604件)
・ポテトチップスが好きだが、カルビー以外のポテトチップスも意外と美味しくてびっくりした。(男性26歳)
・子供の頃遠足に持っていくお菓子で何円以内と決められてた時におやつカンパニーのお菓子は安くてたくさん買えて嬉しかった思い出がある。(男性32歳)
・ギンビスのたべっこ動物で、英語の単語に親しんだ。(男性49歳)
・不二家のハートチョコレート。初めてバレンタインでいただいたから。(男性52歳)
・カルビーのかっぱえびせんが発売されて、食べた時のおいしさは衝撃だった。「やめられないとまらない」のキャッチコピー通りの味わいでした。(男性72歳)
・ポッキーを友達と別々の種類を買って、授業の合間にシェアして食べるのが楽しみでした。(女性22歳)
・子供の時、家族と分けずにお菓子を始めて一袋食べた時はすごく贅沢をしている気分になった(女性28歳)
・トッポは周りのビスケットを先に食べてチョコだけにする、とんがりコーンは指に差すなど、独自の変な食べ方をついついやりがち。(女性35歳)
・息子と買い物に行くとお菓子コーナーで会話が生まれます。(女性41歳)
・孫におやつ持参で、訪問すると、うれしそうです。子供時代は、高価に思ったお菓子ですが、お手頃価格だと思います。(女性71歳)
|
|
|
★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?