【 調味料 】に関するアンケート調査(第3回)
|
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、3回目となる『調味料』に関するインターネット調査を2020年1月1日〜5日に実施し、10,325件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=25803 |
|
- ◆料理をする頻度
料理を「ほぼ毎日」する人は全体の37.4%です。男性では各10%台ですが、女性40〜70代では各6〜8割を占めます。
- ◆調味料に対するこだわり度
調味料に対するこだわりがある人(「こだわりがある」「まあこだわりがある」の合計)は3割強、こだわりがない人(「あまりこだわりはない」「こだわりはない」の合計)は4割弱です。こだわりがある人は、女性高年代層での比率が高く、女性50〜70代では各5〜6割です。男性40代以下では、こだわりがない人が50%台です。
- ◆自宅にある調味料の種類(複数回答)
自宅にある調味料は「塩」「しょうゆ」「こしょう」が各90%台、「砂糖」「味噌」「マヨネーズ」「ソース(ウスターソース、中濃ソースなど)」「酢(ワインビネガーやバルサミコを含む)」「ケチャップ」などが各80%台です。一方、「塩麹」「コチュジャン」「タバスコ、チリソース」などは各2〜3割となっています。「ラー油」は、東北や関東などで高く、中国、四国、九州などで低い傾向です。
- ◆よく使用する調味料(複数回答)
よく使用する調味料は「しょうゆ」「塩」が各7〜8割、「こしょう」「味噌」「砂糖」が各6割、「マヨネーズ」が5割弱、「みりん」「めんつゆ」「だしの素、液体だし(和風)」などが各4割前後です。「コチュジャン」「塩麹」「タバスコ、チリソース」「豆板醤」などは各4〜6%と、比率が低くなっています。「めんつゆ」は北海道、東北などの東日本でやや高い傾向、「ぽん酢」は近畿や四国などでやや高い傾向がみられます。
- ◆2種類以上のタイプを常備している調味料(複数回答)
家にある調味料のうち、2種類以上を常備しているものは、「しょうゆ」「塩」が各2割強、「味噌」「こしょう」「砂糖」「ソース(ウスターソース、中濃ソースなど)」「酢(ワインビネガーやバルサミコを含む)」が各10%台です。「みそ」は中部など、「ソース(ウスターソース、中濃ソースなど)」は近畿など、「しょうゆ」は近畿、四国などでの比率がやや高くなっています。
- ◆こだわりがある調味料(複数回答)
こだわりがある調味料がある人は、全体の5割強です。「しょうゆ」が20.4%、「塩」「味噌」が各2割弱です。「砂糖」などは女性での比率がやや高くなっています。「しょうゆ」「味噌」「酢(ワインビネガーやバルサミコを含む)」などは、女性60・70代での比率が高い傾向です。
- ◆料理の味付けで気をつけていること(複数回答)
料理をする人に、料理の味付けで気をつけていることをたずねたところ、「薄味にする」が39.5%、「素材の味をなるべく生かす」が25.5%となっています。これらは、女性や高年代層での比率が高くなっています。「しっかり味付けをする」は、男性での比率が高くなっています。
- 【回答者のコメント】
- ◆何かと重宝する調味料(全4,193件)
(※カッコ内は調味料に対するこだわり度)
・マヨネーズ。たいていのものに合うし料理にトッピングとして追加しやすい(男性 14歳 どちらともいえない)
・味噌だと思っています。同じ味噌汁でも赤白あわせ味噌などのバリエーションや発酵食品なので体にもいいからです。(男性 33歳 まあこだわりがある)
・粉チーズ。みそ汁に振りかけると一層美味しくなります。(男性 46歳 まあこだわりがある)
・めんつゆ:野菜炒めや上げ豆腐、納豆、焼き魚など各種に使用する。(男性 77歳 こだわりがある)
・オタフクのお好み焼きソース。フルーツが入っているので、カレーやミートソース、パスタソースの隠し味に使うと深みが増して美味しくなる。(女性 32歳 こだわりがある)
・ポン酢。あえものや、焼き魚や冷奴にかけたり、炒め物などにもこれだけで簡単に味が決まるので。(女性 49歳 どちらともいえない)
・塩麹。肉を漬け込めば柔らかくなるし、野菜にまぶせば簡単漬け物が出来るしといろいろ活躍する。(女性 44歳 まあこだわりがある)
・ウェイパー、オイスターソース、あごだし(女性 70歳 こだわりがある)
・白だし。煮物やスープに入れると、薄味で旨みのある味になる。(女性 53歳 あまりこだわりはない)
|
|
|
★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?