【 キャンディ 】に関するアンケート調査(第6回)
|
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、6回目となる『キャンディ』に関するインターネット調査を2019年5月1日〜5日に実施し、10,189件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=25003 |
|
- ◆キャンディを食べる頻度
キャンディを食べる人は全体の5割強です。過去調査から減少傾向です。女性40〜70代で各6割と高くなっています。週1回以上食べる人は3割強です。女性や60・70代での比率が高く、食べる頻度が高いことがうかがえます。
- ◆キャンディを食べる場面(複数回答)
キャンディを食べる場面は「咳やのどの炎症をおさえたいとき」が、食べる人の45.8%、「仕事・勉強・家事をしているとき」「移動中(電車、車など)」「くつろぎながら」「口さびしくなったとき」「ちょっと一息つきたいとき」などが各3割です。「移動中(電車、車など)」「咳やのどの炎症をおさえたいとき」「小腹がすいたとき」などは、女性での比率が高くなっています。「おやつ、お茶うけ」などは若年層での比率が高い傾向です。男性30・40代では「仕事・勉強・家事をしているとき」が1位となっています。
- ◆好きなキャンディの味(複数回答)
キャンディを食べる人に、好きなキャンディの味をたずねたところ、「のど飴」「フルーツ味」が各5割、「ミルク味」「ハーブキャンディ(ミント、ハッカなど)」「ハチミツレモン味」が各3割です。「ミルク味」は女性、「フルーツ味」「ソーダ味」などは若年層での比率が高くなっています。一方、「ハーブキャンディ(ミント、ハッカなど)」「のど飴」などは若年層での比率が低くなっています。また、「黒飴」は60・70代、「コーラ味」は男性10〜30代での比率が高くなっています。
- ◆キャンディ購入時の重視点(複数回答)
キャンディを食べる人の、購入時の重視点は「味」が79.0%、「価格」「容量、サイズ」が各3〜4割、「効能・効果」「食べ慣れている」「メーカー」「(お菓子そのものの)形や大きさ」などが各2割です。
- ◆キャンディ購入場所(複数回答)
キャンディ購入場所は「スーパー」が食べる人の81.6%、「コンビニエンスストア」が4割、「ドラッグストア」が3割、「100円等の均一ショップ」「ディスカウントストア」が各1〜2割です。過去調査と比べ「ドラッグストア」が増加傾向です。「コンビニエンスストア」は男性や若年層での比率が高く、男性10・20代では6割弱となっています。
- ◆どのような効能・効果があるキャンディを食べたいか(複数回答)
どのような効能・効果があるキャンディを食べたいかをたずねたところ、「のどの痛み、イガイガを抑える」が60.7%、「リラックス効果」「口臭予防」「虫歯予防、キシリトール配合など」が各20%台です。「のどの痛み、イガイガを抑える」は女性高年代層で高く、男性10〜30代で低くなっています。「空腹感をおさえる」「美容によい」などは女性若年層、「虫歯予防、キシリトール配合など」は女性30代での比率が高くなっています。
- 【回答者のコメント】
- ◆好きなキャンディとその理由(全3,216件)
(※カッコ内はキャンディを食べる頻度)
・龍角散のど飴。のどが痛い時になめると症状がやわらぐから。(男性 29歳 週に数回程度)
・フルーツの味がするもの。味が美味しいから。(男性 29歳 月に数回程度)
・梅味のキャンディ。酸っぱさが喉の乾きを癒してくれるから(男性 36歳 週に数回程度)
・ハイチュウアソート大好き。適当に噛めるし季節によっても色々な味が楽しめる。(男性 68歳 週に数回程度)
・小袋タイプ、フルーツ味。気分によって選べる。美味しい(女性 16歳 週に数回程度)
・はちみつきんかんのど飴。のど飴の中でメントール成分がなく食べやすい。(女性 25歳 月に数回程度)
・黄金糖。優しい味わいが魅力のキャンディーです。昔から食べていますが、これは飽きません。(女性 44歳 ほとんど毎日)
・黒飴。ほっとする味で、優しい味がするから(女性 46歳 週に数回程度)
・あずきのキャンディです。美味しいからです。(女性 47歳 月に数回程度)
・コメダ珈琲のコーヒーキャンディー。コーヒー豆の味がスッキリしていて、コーヒーを飲んでいるような味。(女性 61歳 ほとんど毎日)
|
|
|
★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?