【 冷蔵庫 】に関するアンケート調査(第5回)
|
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、5回目となる『冷蔵庫』に関するインターネット調査を2019年3月1日〜5日に実施し、10,590件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24806 |
|
- ◆所有している冷蔵庫のタイプ
所有している冷蔵庫のタイプは、「ドア(引き出し)が4〜5個」が42.2%、「ドア(引き出し)が3個」が25.7%です。「ドア(引き出し)が2個」は、若年層で比率が高くなっています。
- ◆冷蔵庫購入時の参考情報
冷蔵庫購入時の参考情報は(複数回答)、「店頭の商品、商品情報」「店員の説明」が所有者の4〜5割となっています。「パンフレット、カタログ」「家族や友人の意見」「メーカーや店舗の公式ホームページ」が各1割強で続きます。「店頭の商品、商品情報」は女性や高年代層で比率が高くなっています。男性若年層では、店頭での情報は低い傾向です。
- ◆冷蔵庫選定時の重視点
冷蔵庫選定時の重視点は(複数回答)、「省エネ(節電)」「使い勝手」が5〜6割、「幅」「冷蔵室の容量」「冷凍室の容量」「食品の鮮度を保つ機能」「高さ」「奥行」が各30%台です。「使い勝手」「外観」「手入れのしやすさ」は、女性が男性を14〜15ポイント上回ります。
- ◆冷蔵庫購入時の情報収集・購入方法の意向
冷蔵庫購入時に、店頭やインターネットでどのように情報収集し、購入したいかを聞いたところ、「インターネットと店頭で情報収集し、決定後店頭で購入」が43.6%、「インターネットで情報収集はせず、店頭で情報収集し決定後、店頭で購入」が25.3%となっています。店頭での購入意向者は7割弱、高年代層で比率が高い傾向です。インターネットでの購入意向者は15%となっています。
- ◆冷蔵庫とスマートフォン・インターネットを連携させた機能の利用意向
冷蔵庫とスマートフォンやインターネットを連携させた機能の利用意向は、「省エネのアドバイス機能」「冷蔵庫内にカメラを設置、外出先からスマートフォンで庫内のものを確認できる」「冷蔵庫の故障や不具合などをチェックし、メールでお知らせ」が9〜10%です。連携機能を利用したい人は3割で、10・20代で比率が高くなっています。
- 【回答者のコメント】
- ◆主利用冷蔵庫のメーカー選定理由 (全7,864件)
『日立』
・ドアが6個あるので、開閉時の温度変化が少ないと思ったから。(女性56歳)
・真空チルドが魅力的だったので購入した。鮮度が長く持つので。(女性47歳)
・省エネを重視して選びました。あと嵐がCMをしているのでイメージがよかったから。(女性45歳)
『パナソニック』
・ガラストップで白い冷蔵庫、見た目がシンプルである事、という条件に当てはまったから。冷凍庫が中間にあり、背が低い自分でも中が見渡しやすい高さだったから。(女性51歳)
・購入後のサービスを考え、近所の電気屋さんで購入していますが、そこはパナソニックの店でした。(男性73歳)
・野菜の保存や肉類のチルド保管が良いことから。(男性63歳)
『シャープ』
・ドアが左右どちらからでも開けることができる便利さから。(女性56歳)
・消臭機能が優れているから。熱いものを冷まさずに冷凍できるから。(女性52歳)
・特にメーカーで選んだのではなく、入る隙間が限られている中での容量の多いものがそれだった。(女性37歳)
|
|
|
★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?