【 スープ・汁物 】に関するアンケート調査(第3回)
|
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、3回目となる『スープ・汁物』に関するインターネット調査を2019年1月1日〜5日に実施し、10,556件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24603 |
|
- ◆好きなスープ・汁物
好きなスープ・汁物は(複数回答)、「味噌汁」「豚汁、けんちん汁」が7〜8割、「コーンスープ(洋風)」が5割強、「クリームシチュー」「ビーフシチュー」「お吸い物」「たまごスープ」が各40%台で上位にあがっています。女性の方が比率が高いものが多く、特に「春雨スープ」「チャウダー、クラムチャウダー」「かぼちゃスープ」「ビシソワーズ」「ミネストローネ」で男女差が大きくなっています。
- ◆スープ・汁物を食べる頻度、食べる場面
スープ・汁物を食べる頻度は、「ほぼ毎日・1日1回」が27.2%です。毎日1回以上食べる人は4割強で、高年代層で比率が高くなっています。東北・北陸では他の地域より高く、近畿・中国・四国では低い傾向です。
スープ・汁物を食べる人にどのような時が食べるかを聞いたところ(複数回答)、「夕食」が75.3%、「朝食」「昼食」「温かいものが食べたい」が3〜4割となっています。「温かいものが食べたい」「野菜を摂りたい」は、女性で比率が高い傾向です。東北では、「朝食」が他の地域より高くなっています。
- ◆スープ・汁物を食べる理由
スープ・汁物を食べる理由は(複数回答)、「スープ・汁物が好き」がスープ・汁物を食べる人の48.7%、「体が温まる」「野菜をたくさん食べられる」「習慣になっている」が3〜4割です。「野菜をたくさん食べられる」「体が温まる」は女性高年代層、「満腹感が得られる」は女性若年層で比率が高くなっています。ほぼ毎日1回以上食べる層では、「スープ・汁物が好き」「習慣になっている」が上位2位です。
- ◆食べるスープ・汁物のタイプ
自宅や外で食べるスープ・汁物のタイプは(複数回答)、「家で調理したもの」がスープ・汁物を食べる人の76.3%です。市販のスープ・汁物を食べる人は7割弱で、「インスタントの袋入り」が55.0%、「インスタントのカップ入り」が30.2%となっています。
- ◆直近1年間に食べた市販のスープ・汁物の種類
市販のスープ・汁物を食べる人に、直近1年間に食べた種類を聞いたところ(複数回答)、「味噌汁」が78.1%、「コーンスープ(洋風)」が50.1%、「お吸い物」「わかめスープ」「たまごスープ」「豚汁、けんちん汁」が各30%台、「ポタージュ」「春雨スープ」「コンソメスープ、チキンスープ」が各20%台です。「味噌汁」「豚汁、けんちん汁」は男性、「春雨スープ」「コーンスープ(洋風)」「かぼちゃスープ」は女性で比率が高くなっています。
- ◆市販のスープ・汁物購入時の重視点
市販のスープ・汁物を食べる人が購入時に重視する点は(複数回答)、「味」「価格」の他、「具だくさんである」「野菜が多い」が2〜3割となっています。
- 【回答者のコメント】
- ◆スープ・汁物を食べる時のこだわり (全3,652件)
・少し自分で具材を加えたりしてアレンジを楽しむ。(男性24歳)
・コーンスープが特に好きで、コップ1杯に2回分入れるなど濃くして飲むのが好き。(男性36歳)
・わかめスープで味が薄めのもの、余計な具が入っていないものを選択します。(男性43歳)
・別にこだわりはないが、粉末タイプのものは時間がたつと下にたまりやすいので常にかき回している。(男性59歳)
・パンを急いで食べるために水分として食べる。味が合えば、生姜を混ぜて食べる。温まるから。(女性21歳)
・手作りする時はほぼ毎回糸寒天を入れる。味も変わらず食物繊維がたくさんとれて便利。(女性30歳)
・寒い冬に10種類ぐらい具材を入れて豚汁を食べると体も温まるし栄養もあるので好きです。(女性40歳)
・急に飲みたくなったときのフリーズドライを重宝しています。(女性58歳)
|
|
|
★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?