【 ウォーキング 】に関するアンケート調査
|
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『ウォーキング』に関するインターネット調査を2018年10月1日〜5日に実施し、10,310件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=24310 |
|
- ◆直近1年間のウォーキング実施状況、実施頻度
「直近1年間にウォーキングをした」は32.4%、「以前していたが、直近1年間ではしていない」は19.7%です。「直近1年間にウォーキングをした」は男性や高年代層での比率が高く、男性60・70代では5割弱です。女性30・40代では各2割と低くなっています。
直近1年間ウォーキング実施者の実施頻度は、「週に4〜5日」「週に2〜3日」がボリュームゾーンです。週に4〜5日以上は4割弱です。男性60・70代では5割弱と高くなっています。一方、10・20代では「週に1日程度」がボリュームゾーンで、他の層より頻度が低い傾向です。
- ◆ウォーキングをする時間帯(複数回答)
ウォーキング実施時間帯は、「平日・夕方(16〜18時台)」「平日・午前中(8〜11時台)」「休日・夕方(16〜18時台)」などが、直近1年間ウォーキング実施者の各20%台です。男性30〜40代、女性10〜30代では「平日・夜(19〜22時台)」など、男性10〜30代では「休日・夜(19〜22時台)」などの比率が高くなっています。60・70代では、平日の午前中や午後などが、やや高くなっています。毎日実施する層では、平日・休日早朝の比率が他の層より高くなっています。
- ◆1日あたりのウォーキング実施時間
1日あたりのウォーキング実施時間は、「〜30分程度」「〜1時間程度」がボリュームゾーンです。30分以下の比率は、直近1年間ウォーキング実施者の4割です。10・20代、40代では各5〜6割で、他の層より比率が高くなっています。また、男性60・70代は、他の層より時間が長い傾向がみられます。
- ◆ウォーキング実施理由(複数回答)
ウォーキング実施理由は、「健康のため」が直近1年間ウォーキング実施者の81.2%で最も多くなっています。「体力をつける・体力維持」「運動不足解消」が各4割強、「一人でもできる」「ダイエット、体型の維持」「筋力をつける・筋力維持」などが各3割です。「ダイエット、体型の維持」は男性30・40代や女性若年層、「筋力をつける・筋力維持」は女性60・70代での比率が高くなっています。また、「気軽にできる」「一人でもできる」などは、高年代層での比率が高い傾向です。
- ◆ウォーキング実施意向
ウォーキング実施意向者(「ウォーキングをしたいと思う」「どちらかといえばしたいと思う」の合計値)は全体の58.4%、非意向者(「ウォーキングはしたいと思わない」「どちらかといえばしたいと思わない」の合計)は21.4%です。実施意向者は、男性高年代層や女性での比率が高くなっています。男性では年代差が大きく、男性10・20代では4割強ですが、60・70代では7割弱となっています。
- 【回答者のコメント】
- ◆ウォーキングで心がけていること・工夫(全2,042件)
(※カッコ内はウォーキング実施頻度/1日あたりのウォーキング時間)
・膝を上げ、太股を使って歩くようにしている。(男性/22歳/週に1日程度/〜45分程度)
・出勤に3時間かかるのでついでにウォーキングしていると毎日続く(男性/35歳/毎日/2時間より長い)
・活性炭素をためないように、紫外線により皮膚をいためないようにしている(男性/34歳/毎日/〜1時間程度)
・続けやすいようにシューズなどは本格的なものを買う(男性/49歳/月に2〜3日/〜1時間程度)
・毎日に歩数の目標を立て、毎日記録をして、達成度を確認している。達成すれば気持ちが良い。(男性/64歳/毎日/2時間より長い)
・好きな音楽を聞きながらウォーキングをする(女性/37歳/月に2〜3日/〜45分程度)
・先に水分をとってからウォーキングすること(女性/47歳/週に1日程度/〜30分程度)
・普通に歩くより少し早めの速度で、なるべく歩幅を広くして歩くようにしている。(女性/45歳/週に2〜3日/〜30分程度)
・雨の日、寒い日はしない。公園でやっているラジオ体操にも参加する。(女性/71歳/週に4〜5日/〜1時間程度)
・ポスティングを仕事にし、さぼれないように自分を追い込む(女性/52歳/週に4〜5日/〜45分程度)
・脚や膝に負担がかからない様な靴を選びたいです。(女性/58歳/週に4〜5日/〜45分程度)
|
|
|
★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?