【 肩こり・腰痛薬 】に関するアンケート調査(第4回)
|
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、4回目となる『肩こり・腰痛薬』に関するインターネット調査を2017年11月1日〜5日に実施し、10,814件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=23213 |
|
- ◆こり・痛みを感じる部分
こり・痛みを感じる部分は(複数回答)、「肩の周辺」「首の付け根あたり」「腰」が4〜5割です。女性30代以上では、「肩の周辺」「首の付け根あたり」が5〜6割となっています。
- ◆肩こり・腰痛の経験
肩こりや腰痛を感じる人は「慢性的に」(34.1%)、「ときどき」(41.9%)を合わせて8割弱です。女性や高年代層で比率が高く、女性30代以上では8割強となっています。
- ◆肩こり・腰痛の対処として利用するもの
肩こり・腰痛を感じる人が、こり・痛みの対処としてよく利用するものは(複数回答)、「市販の医薬品」(38.7%)の他、「入浴剤」「マッサージ器、マッサージチェア」「鍼灸、指圧、マッサージ、カイロプラクティック、整体など」「医師の処方箋、注射」が各1割強で上位にあがっています。
- ◆市販の肩こり・腰痛薬で利用するタイプ、銘柄
肩こり・腰痛を感じる人のうち、市販の肩こり・腰痛薬を利用する人は6割弱です。利用するタイプは(複数回答)、「湿布薬」が38.3%、「塗り薬」が23.3%で上位2位となっています。直近1年間に利用した銘柄は(複数回答)、「サロンパス、エアーサロンパス」「アンメルツ」が利用者の各2割、「サロンシップ」「ロキソニンS」「フェイタス」が各1割強です。
- ◆市販の肩こり・腰痛薬選定時の重視点
市販の肩こり・腰痛薬選定時の重視点は(複数回答)、「効能・効果」(60.5%)、「価格」(32.8%)の他、「成分」「即効性」「飲みやすさ・使いやすさ」「効果の持続力」が2割前後で上位にあがっています。『ハリックス』主利用者では「価格」が1位、『漢方薬』主利用者では「成分」「副作用の有無」が上位にあがっています。
- 【回答者のコメント】
- ◆市販の肩こり・腰痛薬の不満点 (全1,813件)
・背中に貼る際に夏場等の汗を頻繁に掻く時期は、貼ってもすぐ剥がれやすいこと。(男性25歳)
・塗り薬にメントールが入っていて冬は使いづらい。(男性38歳)
・表面的には効くが、芯から効かないので、時間がたったらまた凝る。(男性47歳)
・貼った後、紫外線に当ててはいけないのが面倒。(男性44歳)
・効果はあるがにおいがきつくて寝ながらつけれない。(女性22歳)
・取れやすく、寝ている時などはがれてしまうことがある。(女性37歳)
・もっと大容量でお得に買えるパックが欲しい。(女性46歳)
・皮膚が弱いためかぶれることがあるので、肌に優しいものが良い。(女性59歳)
|
|
|
★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?