自主企画アンケート結果

【 フリマアプリ 】に関するアンケート調査

フリマアプリの認知率は7割弱。会員登録者は1割強、女性20代・30代では3〜4割
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『フリマアプリ』に関するインターネット調査を2017年11月1日〜5日に実施し、10,847件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=23212

<TOPICS>
フリマアプリの登録者は1割強、女性20・30代では3〜4割。認知率は7割弱。直近1年間に利用したフリマアプリは「メルカリ」が登録者・経験者の7割強、「ラクマ」「フリル」「ヤフオクフリマ出品」が各2割
フリマアプリの利用意向者は1割強、直近1年間利用者では7割強、利用経験者では3割、非登録者では約6%。非利用意向者は6割強


  • フリマアプリの会員登録状況、直近1年間に利用したフリマアプリ

     フリマアプリの登録者は10.9%、「以前登録していたが、現在は登録していない」は2.4%となっています。これらに「フリマアプリを知っているが、登録したことはない」(53.9%)を合わせた認知率は7割弱です。フリマアプリ登録者は女性や若年層で比率が高く、女性20・30代では3〜4割となっています。

     直近1年間に利用したフリマアプリは、「メルカリ」がフリマアプリ登録者・経験者の73.2%、「ラクマ」「フリル」「ヤフオクフリマ出品」が各2割です。女性20代では「メルカリ」が8割強、「フリル」「ミンネ」が2〜3割となっています。
     フリマアプリの会員登録状況
     直近1年間に利用したフリマアプリ


  • フリマアプリ利用頻度、出品・購入経験

     フリマアプリの利用頻度は、「ほとんど毎日」「年に数回以下」が直近1年間利用者の各2割です。出品・購入経験は、「出品したことがある」が直近1年間利用者の52.9%、「購入したことがある」が61.1%となっています。女性20・30代では、「出品したことがある」が各7割弱、「購入したことがある」が各7割強です。


  • フリマアプリ選定時の重視点

     フリマアプリ登録者・経験者が、フリマアプリを選ぶ際の重視点は、「購入時の支払い手数料が安い・無料」が40.8%、「購入・出品手続きが簡単」「販売手数料が安い・無料」「利用者数の多さ」「商品の探しやすさ」が各3割です。「購入・出品手続きが簡単」「出品者・購入者とのやりとりのしやすさ」「利用者数の多さ」は、女性が男性を約11〜13ポイント上回ります。ほとんど毎日利用する人では、「利用者数の多さ」「購入・出品手続きが簡単」が上位2位となっています。


  • フリマアプリの利用意向

     フリマアプリの利用意向者は14.5%、女性20・30代では3〜4割、50代以上では1割です。また、直近1年間利用者では7割強、利用経験者では3割、非登録者では約6%となっています。非利用意向者は64.4%です。
     フリマアプリの利用意向


  • 【回答者のコメント】
  • フリマアプリを利用したい理由、利用したくない理由 (全6,318件)

    『利用したい』
    ・出品や購入の方法が簡単である事、匿名取引が可能である事、明朗会計である事。(男性44歳)
    ・不要品はあるが未使用の物もあり、誰かに使って欲しい。(女性31歳)
    ・今すごく注目されている時なので、利用者も多く、内容も充実していると思うから。(女性38歳)

    『利用したくない』
    ・ネットではしようと思わない。実物が見られないため。(女性64歳)
    ・非常識な値引きを要求するユーザが多くなってきて気分が悪くなるから。(男性31歳)
    ・出品しても、よほどその商品が人気のあるものとかでない限り、閲覧さえしてもらえない。秒刻みでいろんな人が出品するため、自分が出品したものは、出品履歴からしか見られない。人の目にもとまらないものが売れるはずもない。出品してる人の中で売れるのは、ごくごく限られていると思う。意味がないと思いもう使わないと思った。(女性41歳)

    『どちらともいえない』
    ・売ってみたい物はありますが、何となくめんどくさいから。(女性63歳)
    ・販売の素人とのやり取りに不満を感じた過去があるので、出品者に素人が多いイメージがあるフリマアプリは利用したくない。(女性39歳)




調査結果の詳細はこちら"
(アンケートデータベース「MyEL」のページへ)



★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?
モニター登録