【 携帯電話・スマートフォンの機種選択 】に関するアンケート調査(第7回)
|
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、7回目となる『携帯電話・スマートフォンの機種選択』に関するインターネット調査を2017年10月1日〜5日に実施し、10,721件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=23113 |
|
- ◆携帯電話・スマートフォン利用状況
スマートフォン主利用者は63.7%、携帯電話主利用者は30.8%です。スマートフォン主利用者は若年層での比率が高く、20代では9割です。携帯電話主利用者は高年代層で高く、50代以上で4割となっています。スマートフォンと携帯電話の併用者は全体の7.1%です。
- ◆主利用携帯電話会社・通信会社
利用携帯電話会社は、スマートフォン主利用者では「NTTドコモ」が3割強、「au」「SoftBank」が各2割です。「その他(MVNOなど)」は17.3%で、2014年以降増加傾向です。携帯電話主利用者では「NTTドコモ」が4割強、「au」が3割強、「SoftBank」が2割弱です。
- ◆利用携帯電話・スマートフォンの機種のメーカー
利用機種メーカーはスマートフォン主利用者では「アップル」が38.0%、「ソニーモバイルコミュニケーションズ」「シャープ」が各10%台です。携帯電話主利用者では「シャープ」「パナソニック」「京セラ」が各2割です。
- ◆携帯電話・スマートフォンの購入意向
今後購入・買い替えの際に「スマートフォン」を購入したい人は全体の66.5%で、過去調査と比べ増加傾向です。「携帯電話」を購入したい人は全体の14.9%です。スマートフォン購入意向者の比率は、20・30代では8〜9割、50代以上では6割です。また、スマートフォン主利用者では92.3%、携帯電話主利用者では22.0%です。また、携帯電話主利用者のうち、「携帯電話」を購入したい人は44.8%です。
- ◆携帯電話またはスマートフォン購入時のメーカー変更意向
買い替えの際に「同じメーカーの機種を選ぶ」は、スマートフォン購入意向者では46.8%、携帯電話購入意向者では29.6%で、スマートフォン購入意向者の方が比率が高くなっています。「メーカーは特にこだわらない」は携帯電話購入意向者では62.5%で、スマートフォン購入意向者(44.0%)より高くなっています。主利用メーカー別にみると、アップル主利用者、ソニーモバイルコミュニケーションズ主利用者などでは、「同じメーカーの機種を選ぶ」が他の層より高くなっています。
- 【回答者のコメント】
- ◆利用携帯電話・スマートフォンの機種のメーカー選定理由(全7,734件)
◆スマートフォン_アップル
・性能はもちろん、デザイン的にもオシャレでカッコイイから(男性 45歳)
・使ってる人が多く、芸能人や著名人もiPhone使ってるから(男性 40歳)
・アンドロイドから、アイホンにしたら、動作がサクサクして変更して正解でした(女性 70歳)
◆スマートフォン_ソニーモバイルコミュニケーションズ
・前の機種が使いやすかったので、同じメーカーのものを選んだ(女性 49歳)
・重さが比較的軽く、写真がきれいだったから。(女性 56歳)
・店頭でいろんなメーカーの実機を操作してみて、一番使用感が気に入ったから(女性 30歳)
◆スマートフォン_シャープ
・初スマホだったので使いやすそうな物にした。ガラケーで使っていたメーカーにした(女性 58歳)
・キャンペーンをしていたから。小さめで、持ちやすかったから。(女性 53歳)
・シャープの製品を長く使っているので、機種変しても大体使い方がわかるから。(男性 57歳)
◆携帯電話_シャープ
・価格とサイズとデザインで、店頭で見て選んだ(女性 45歳)
・画素数が高く、写真がとてもきれいに撮れるから。(女性 45歳)
◆携帯電話_パナソニック
・その前からパナソニックを使っていて移行しやすいと思った(男性 54歳)
・デザイン重視。シンプルな操作と見やすい画面。(男性 60歳)
◆携帯電話_京セラ
・京セラを長年使用していて、操作しやすいので(女性 38歳)
・それまで使っていたものが壊れたので同じようなものにした。(男性 69歳)
|
|
|
★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?