| 視力矯正目的でのメガネ利用者は7割強、コンタクトレンズ利用者は2割強。女性ではコンタクトレンズ利用者の比率が、男性より高い |
| 直近1年間の市販目薬利用者は5割強、処方された目薬利用者は2割弱。目薬利用者は全体の6割強、コンタクトレンズ利用者では各7割強〜8割弱。直近1年間の市販の目薬利用頻度は、「ほとんど毎日」が利用者の3割 |
| 市販の目薬利用場面をたずねたところ、「疲れ目」が直近1年間利用者の7割弱、「目がかゆい」「目がかすむ」「目が乾いたとき(ドライアイなど)」「パソコンやスマートフォン等で目を酷使したとき」「花粉などアレルギー症状の緩和」「目に異物感を感じる」が各2〜3割で上位 |
| 市販の目薬購入時の重視点は「効能・効果」「価格」が利用者の各4〜5割、「さしごこち」「成分」が各3割弱、「効き目のはやさ」「メーカー・ブランド」「使いなれている」が各10%台で上位 |
|
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
|
【調査時期】 2016年4月1日〜4月5日
【回答者数】 11,430名
|
性別 |
男性 |
女性 |
合計 |
年代 |
10代 |
20代 |
30代 |
40代 |
50代 以上 |
合計 |
度数 |
5,843 |
5,587 |
11,430 |
度数 |
79 |
680 |
1,840 |
3,239 |
5,592 |
11,430 |
% |
51% |
49% |
100% |
% |
1% |
6% |
16% |
28% |
49% |
100% |
|
1. |
メガネ・コンタクトレンズの利用状況 〔(全員)あなたは視力矯正を目的として、メガネ・コンタトクトレンズの両方、またはいずれかを使用していますか。〕
|
|
|
|
|
視力矯正を目的として、メガネを利用している人は7割強、コンタクトレンズを利用している人は2割強です。コンタクトレンズ利用者は、女性での比率が高く、女性10〜30代では各4〜5割です。メガネ利用者は50代以上では8割となっています。
|
|
2. |
直近1年間の目薬利用状況 〔(全員)あなたは、直近1年間に目薬を利用しましたか。(複数回答可)〕
|
|
|
|
|
直近1年間に「市販の目薬を利用」は53.0%、「病院で処方された目薬を利用」は18.8%で、いずれかの目薬利用者は全体の6割強です。目薬利用者の比率は、男性20代では5割強で、他の年代より比率が低くなっています。また、コンタクトレンズ利用者では各7割強〜8割弱と高くなっています。
|
|
<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
- 3.目薬利用頻度
(直近1年間に市販の目薬を利用した方)あなたはどのくらいの頻度で市販の目薬を利用していますか。病院で処方された目薬は含みません。
- 4.目薬利用場面
(直近1年間に市販の目薬を利用した方)あなたは、市販の目薬をどのような時に利用しますか。(複数回答可)
- 5.利用している目薬の銘柄
(直近1年間に市販の目薬を利用した方)あなたが直近1年間に利用した市販の目薬は、次のうちどれですか。(複数回答可)
- 6.主利用目薬の銘柄
(直近1年間に市販の目薬を利用した方)あなたが直近1年間に最もよく利用した市販の目薬は、次のうちどれですか。
- 7.目薬購入時の重視点
(直近1年間に市販の目薬を利用した方)あなたは市販の目薬を購入するとき、どのような点を重視して選びますか。(複数回答可)
- 8.回答者のコメントから
市販の目薬の不満点(自由記述)
(MyELのページへ)