| 平日にテレビをつける時間が3時間以上という人は全体の5割弱。過去調査と比べ、テレビをつけない人や、つけている時間が短い人の比率が増加傾向 |
| テレビ放送をリアルタイムで見る場所は「家族と、リビングなどで」が全体の6割強、過去調査と比べ減少傾向。「一人で、リビングなどで」が4割強、「一人で、家族とは別の部屋で」が2割弱 |
| テレビを見る人のうち、リアルタイム放送以外で見る人は8割弱。「DVD・BDレコーダー等に録画したものをテレビで見る」が7割弱、「ユーザー投稿型動画共有サイト」「テレビ局などのオンデマンドや動画配信サービス」「パソコンやタブレットPCに録画したもの」「テレビ番組のDVD・BD等を購入・レンタル」などが各1割以下 |
| テレビに関する意識・行動については、「録画した番組はCM部分を早送りして見る」が5割強、「CMになるとトイレに行く」「CMになるとチャンネルを切り替える」「インターネットをしながらテレビを見る」などが各3〜4割。2012年と比べ「番組表などで見たい番組をチェック」「最新情報はテレビから入手する」「テレビの内容を会話の話題にする」などが減少 |
|
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
|
【調査時期】 2015年8月1日〜8月5日
【回答者数】 10,356名
|
性別 |
男性 |
女性 |
合計 |
年代 |
10代 |
20代 |
30代 |
40代 |
50代 以上 |
合計 |
度数 |
5,258 |
5,098 |
10,356 |
度数 |
76 |
674 |
1,783 |
3,094 |
4,729 |
10,356 |
% |
51% |
49% |
100% |
% |
1% |
6% |
17% |
30% |
46% |
100% |
|
1. |
平日にテレビをつけている時間
〔平日に自宅でテレビを(見ていなくても)つけている時間は平均何時間くらいですか。〕
|
|
|
|
|
平日にテレビを3時間以上つけている人は5割弱です。過去調査と比べ、平日にテレビをつけている時間が短い人が増加している傾向がみられます。「平日はテレビはつけない」は6.1%で、過去調査より増加傾向です。
女性の方が、平日にテレビをつけている時間が長い人の比率が高くなっています。また、3時間以上つけている人は、20代が最も低く、それ以降年代が高いほど比率が高い傾向です。
|
|
2. |
平日のテレビ視聴時間
〔(平日にテレビをつけている方)平日にテレビを視聴している(つけているだけではなくて画面を見ている)時間は平均何時間くらいですか。〕
|
|
|
|
|
平日にテレビをつけている人が、視聴している時間は「2時間〜3時間未満」「1時間〜2時間未満」が各2割強でボリュームゾーンです。3時間以上視聴している人は、平日にテレビをつけている人の4割弱です。
女性の方が、視聴時間が長い人の比率が高い傾向です。
テレビをつけている時間が4〜5時間未満の人のうち、4〜5時間未満視聴している人は4割強です。
|
|
<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
- 3.テレビ放送をリアルタイムで見る場所
(全員)あなたが普段、テレビ放送をリアルタイムで見るときは、どこで見ることが多いですか。(複数回答可)
- 4.テレビ番組をリアルタイムで視聴するときの機器
(テレビ放送をリアルタイムで見る方)あなたは、テレビ放送をリアルタイムで見るときは、どのような機器で見ていますか(録画は除く)。(複数回答可)
- 5.テレビ番組をリアルタイム放送以外で見る際の方法
(テレビを見る方)あなたがテレビ放送をリアルタイム以外で見る際、どのような形態で見ることが多いですか。(複数回答可)
- 6.リアルタイム放送以外で見る機会の増減
(テレビを見る方)あなたは、テレビ番組を、録画など、リアルタイム以外で見る機会は、ここ2〜3年で増えましたか。
- 7.テレビに関する意識・行動
(全員)次のようなテレビに関する意識・行動について、あなたにあてはまると思うものをいくつでもお選びください。(複数回答可)
- 8.テレビに接続して使う機器
(全員)あなたのご自宅では、テレビ本体に接続して使う機器がありますか。(複数回答可)
- 9.回答者のコメントから
リアルタイム放送以外で見る理由/見ない理由(自由記述)
(MyELのページへ)