自主企画アンケート結果

[20218]  におい対策・香り付け(第2回)

においに敏感な人は7割弱。自分や他人のにおいで嫌なものは「口臭(普段の)」が1位、「たばこのにおい」「加齢臭」「ワキ」「香水・化粧品、整髪料など」などが続く
身体や衣類への香りがつくよう意識する人は3割強。身体や衣類に香り付けをする人は6割弱で、女性の方が多い。「においを消したい」「外出時」「汗をかくことをする前や後」などの場面での利用者が多い。女性では「気分転換・リフレッシュ」「香りを楽しみたい」なども多い
香り付きを買うことが多いのは「石鹸・ボディソープ」「シャンプー」「柔軟剤」「リンス」「制汗・デオドラント剤」「入浴剤」などが上位。好きな香りは「せっけん」が最も多く「無香・無臭」「フローラル系」「森林」「バラ、ローズ」「シトラス系」などが続く
香りつき商品の利用意向者は全体の4割強、女性の6割弱
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【調査時期】 2015年5月1日〜5月7日
【回答者数】 11,781名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 5,917 5,864 11,781 度数 85 883 2,105 3,450 5,258 11,781
50% 50% 100% 1% 7% 18% 29% 45% 100%
1. においに対する敏感度
〔あなたは、においに対して敏感だと思いますか。最も近いものをお選びください〕
 
  においに対して「とても敏感だと思う」は19.5%、「やや敏感だと思う」は47.7%で、これらをあわせた、においに敏感な人は67.2%です。 女性の方が、においに敏感な人が多くなっています。


2. 自分や他人のにおいで嫌だと感じるもの
〔あなたが、自分や他人のにおいで、嫌だなと気になるものは何でしょうか。(複数回答可)〕
 
  自分や他人のにおいで嫌だと感じるものは「口臭(普段の)」(73.5%)が最も多くなっています。以下「たばこのにおい」「加齢臭」「ワキ」「香水・化粧品、整髪料など」などが各4〜5割で続きます。2012年調査より「汗」「からだ全体(体臭)」が減少しています。 女性の方が比率が高いものが多く、特に「生乾きの衣類のにおい」「ワキ」は、それぞれ男女差が約20〜25ポイントと大きくなっています。 「汗」は、低年代層での比率が高くなっています。


<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 

  • 3.普段行っているにおい対策

    (全員)あなたは普段、自分のにおいについて、どのようなにおい対策をしていますか。(複数回答可)

  • 4.身体や衣類への香り付けの意識度合い

    (全員)あなたは、身体や衣類などに香りが付くよう、意識する方ですか。

  • 5.身体や衣類に香り付けをするシーン

    (全員)あなたは、どんなときに身体や衣類などに香り付けをしますか。(複数回答可)

  • 6.香りつきのものを買うことが多い商品

    (全員)「香りつき」と「香りなし(無香)」の商品があったときに、「香りつき」の方を買うことが多い商品があれば、お聞かせください(複数回答可)

  • 7.香りつき商品で好きな香りの系統

    (全員)あなたは、香りつき商品の、どのような系統の香りが好きですか。(複数回答可)

  • 8.香りつき商品利用意向

    (全員)あなたは、今後、香りつき商品を利用したいですか。現在利用している方も、今後についてお聞かせください。

  • 9.回答者のコメントから

    香りつき商品の利用意向理由(自由記述)

続きはこちらから
(MyELのページへ)



お問合せはお気軽に  モニター登録