| 直近1年間の缶詰利用者は全体の8割弱。「魚介類の素材缶詰」「魚介類の味付缶詰」「野菜の缶詰」「フルーツの缶詰」などが上位。「魚介類の味付缶詰」は北海道、東北、九州などで高い |
| 缶詰利用頻度は「月に2〜3回程度」「月に1回程度」がボリュームゾーン。缶詰利用者のうち「夕食」に利用する人が7割強、「昼食」「朝食」「品数を増やしたい、もう一品ほしい」「お酒のおつまみ」に利用する人が各2〜3割 |
| 常備している缶詰は「ツナ、まぐろ類」が利用者の6割弱、「さば」「トマト加工品」「スイートコーン」「さんま」などが各2〜3割 |
| 缶詰購入理由のトップは「保存がきく」、「価格が安い」「そのままでも食べられる」「まとめ買いができる」「調理の手間を省ける」「味がおいしい」「一年中手に入る」などが続く。購入時の重視点は「味」「価格」の他、「原材料」「生産国」「賞味期限・消費期限」「容量、サイズ」などが上位 |
|
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
|
【調査時期】 2015年4月1日〜4月5日
【回答者数】 11,701名
|
性別 |
男性 |
女性 |
合計 |
年代 |
10代 |
20代 |
30代 |
40代 |
50代 以上 |
合計 |
度数 |
5,842 |
5,859 |
11,701 |
度数 |
76 |
915 |
2,094 |
3,498 |
5,118 |
11,701 |
% |
50% |
50% |
100% |
% |
1% |
8% |
18% |
30% |
43% |
100% |
|
1. |
直近1年間に利用した缶詰の種類
〔あなたが、直近1年間に、食べたり調理等で利用した缶詰の種類をお聞かせください。(缶ジュース、ペットフード、粉ミルクは除く)(複数回答可)〕
|
|
|
|
|
直近1年間に缶詰を食べたり利用したりした人は全体の8割弱です。「魚介類の素材缶詰」(62.2%)が最も多く、「魚介類の味付缶詰」「野菜の缶詰」「フルーツの缶詰」が各3〜4割で続きます。
「魚介類の素材缶詰」「野菜の缶詰」などは、女性30代以上で多くなっています。また、「魚介類の味付缶詰」は北海道、東北、九州などで、他の地域より比率が高くなっています。
|
|
2. |
家庭に常備している缶詰
〔(缶詰を食べたり利用する方)あなたのご家庭で常備している缶詰があればお聞かせください。野菜や魚・肉などは、素材缶詰、味付缶詰の両方を含みます。(複数回答可)〕
|
|
|
|
|
缶詰利用者について、常備している缶詰をたずねたところ、「ツナ、まぐろ類」(57.8%)が最も多く、「さば」「トマト加工品(水煮、ペースト、固形など)」「スイートコーン」「さんま」などが各2〜3割で上位にあがっています。
|
|
<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
- 3.直近1年間の缶詰利用頻度
(直近1年間に缶詰を食べたり利用した方)あなたは、直近1年間では、缶詰をどれくらいの頻度で食べたり料理等に利用したりしますか。
- 4.缶詰の食べ方、利用方法
(直近1年間に缶詰を食べたり利用した方)あなたは、缶詰をどのようにして食べたり使ったりしますか。(複数回答可)
- 5.缶詰の利用場面
(直近1年間に缶詰を食べたり利用した方)あなたは、どのようなときに缶詰を食べたり使ったりしますか。(複数回答可)
- 6.缶詰の購入頻度
(全員)あなたは缶詰をどれくらいの頻度で買っていますか。(缶ジュース、ペットフード、粉ミルクは除く)
- 7.缶詰購入理由
(缶詰を買う方)あなたが缶詰を買う理由をお聞かせください。(複数回答可)
- 8.缶詰購入時の不満点
(缶詰を買う方)あなたが缶詰を買う際に、重視する点をお聞かせください。(複数回答可)
- 9.回答者のコメントから
おすすめの缶詰、缶詰活用法(自由記述)
(MyELのページへ)