| 塩味のものが好きな人は全体の7割弱。現在購入・利用している減塩商品がある人は全体の4割強。「しょうゆ」「みそ」が各2〜3割、「しお(減塩しお)」などが1割弱 |
| 塩・塩分のイメージは「高血圧になりやすい」「健康に良くない」などのマイナスイメージが上位2位。続いて「熱中症対策によい」「食品保存に適している」が多い |
| 自宅で使う塩の種類は「食塩」が5割強、「自然塩、天然塩など」が4割弱、「食卓塩、クッキングソルト」が3割 |
| 塩・塩分の摂取について気をつけていることは「塩分の多い食品・料理は摂りすぎない」「調味料をなるべくかけない、かけすぎない」「薄味のものを食べるよう心がける」などが上位 |
|
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】 2014年5月1日〜5月5日
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【回答者数】 10,663名
|
|
性別 |
男性 |
女性 |
合計 |
年代 |
10代 |
20代 |
30代 |
40代 |
50代 以上 |
合計 |
度数 |
5,187 |
5,476 |
10,663 |
度数 |
122 |
1,128 |
2,167 |
3,376 |
3,870 |
10,663 |
% |
49% |
51% |
100% |
% |
1% |
11% |
20% |
32% |
36% |
100% |
|
1. |
食事の傾向
〔次のうち、あなたにあてはまるものがあればすべてお選びください。(複数回答可)〕
|
|
|
|
|
「食べるのが早い(早く食べ終わる)」が37.0%、「ハム、ウインナー、ちくわなどの
加工食品をよく食べる」が33.3%、「濃いめの味付けが好き」が30.8%などとなっています。
「濃いめの味付けが好き」は20代で多く、年代が高いほど少なくなります。
塩味のものが好きな人では「濃いめの味付けが好き」「ハム、ウインナー、ちくわなどの
加工食品をよく食べる」「食べるのが早い(早く食べ終わる)」「ご飯のおとも(漬物、つくだ煮、
たらこなど)をよく食べる」などが多くなっています。
|
|
2. |
塩味の嗜好度
〔あなたは、塩味のもの(食品・料理・お菓子など)が好きですか〕
|
|
|
|
|
塩味のものが好きな人(「好き」「やや好き」の合計)は全体の68.8%です。10代・50代以上で少なく、女性50代以上では6割弱となっています。
東北居住者では、他の地域より、塩味のものが好きという人の比率がやや多くなっています。
|
|
<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
- 3.塩・塩分のイメージ
あなたは、塩・塩分について、どのようなイメージをお持ちですか。(複数回答可)
- 4.自宅で使う塩の種類
あなたが、ご自宅で、料理や食べ物・飲み物などに使う塩は、どのようなものですか。(複数回答可)
- 5.塩・塩分の摂取量・頻度に気をつける度合
あなたは、塩・塩分の摂取量・頻度などについて気を付けている方ですか。
- 6.塩・塩分の摂取について気をつけていること
あなたが、塩・塩分の摂取について、気を付けていること・心がけていることなどがあればお聞かせください。(複数回答可)
- 7.購入・利用している減塩商品
あなたが現在購入または利用している、市販の減塩商品をお聞かせください。(複数回答可)
- 8.回答者のコメントから
塩味・塩を用いた商品でおすすめのもの(自由記述)
(MyELのページへ)