| 味覚に対して敏感であるという人は半数強。好きな味のベースの1位は「しょうゆ」。「かつおだし」「昆布だし」「塩こしょう」「カレー」「チーズ」「みそ」「ガーリック」「コンソメ」などが続く |
| 好きな味トップ3は「甘い」「薄い・あっさり」「スパイシー」。苦手な味のトップは「苦い」で「塩辛い・しょっぱい」「すっぱい」「辛い」「濃い・こってり」が続く |
| ここ2〜3年で『食べるようになった』『食べなくなった』味がある人は各4割。食べるようになった味の上位は「辛い」「スパイシー」「薄い・あっさり」など。食べなくなった味のトップは「濃い・こってり」で「塩辛い・しょっぱい」「辛い」などが続く |
| 過去5年間での味つけなどの好みの変化があった人は約4分の1。変化のきっかけは加齢や生活パターン、身体状況の変化など |
|
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】 2012月2月1日〜2月5日
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【回答者数】 13,330名
|
性別 |
男性 |
女性 |
合計 |
年代 |
10代 |
20代 |
30代 |
40代 |
50代 以上 |
合計 |
度数 |
6,626 |
6,704 |
13,330 |
度数 |
131 |
1,045 |
3,495 |
4,434 |
4,225 |
13,330 |
% |
50% |
50% |
100% |
% |
1% |
8% |
26% |
33% |
32% |
100% |
|
1. |
味覚の敏感度
〔あなたは、「味覚」に対して敏感だと思いますか〕
|
|
|
|
|
味覚に対して敏感である人(「とても敏感だと思う」「やや敏感だと思う」の合計)は53.1%と、半数強です。
味覚に対して敏感である人は、女性の方がやや多くなっています。男性では50代以上、女性では10代と50代以上で、他の年代より多くみられます。
|
|
2. |
好きな味
〔あなたが好きな味についてお聞かせください(複数回答可)〕
|
|
|
|
|
好きな味は「甘い」「薄い・あっさり」「スパイシー」がトップ3です。
「甘い」「クリーミィ」「さっぱり」「甘辛い」は女性が男性を15ポイント以上上回っています。
男性10〜20代は「甘い」、男性30代は「濃い・こってり」、男性40代は「スパイシー」、男性50代以上は「薄い・あっさり」がトップにあがっています。女性10〜40代は「甘い」「クリーミィ」がトップ2です。女性50代以上では「薄い・あっさり」「さっぱり」が多くなっています。
|
|
<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
- 3.苦手な味
あなたが苦手な味についてお聞かせください(複数回答可)
- 4.ここ2〜3年で食べるようになった味
以前はあまり食べなかったが、ここ2〜3年でよく食べるようになった味があれば、お聞かせください(複数回答可)
- 5.ここ2〜3年で食べなくなった味
以前はよく食べたが、ここ2〜3年であまり食べなくなった味があれば、お聞かせください(複数回答可)
- 6.好きな味のベース
あなたが好きな味のベースについてお聞かせください(複数回答可)
- 7.過去5年間での味つけや食べ物などの好み・嗜好の変化
あなたは、過去5年ぐらいの間で、味つけや食べ物などの好み・嗜好の変化がありましたか
- 8.味つけや食べ物などの好み・嗜好の変化があったきっかけ
(味付けや食べ物の嗜好の変化があった方)味つけや食べ物などの好み・嗜好が変わったのは、どのようなことがきっかけ・要因だと思いますか(複数回答可)
- 9.回答者のコメントから
味つけや食べ物などの好み・嗜好の変化の内容(自由記述)
(MyELのページへ)