| 
			    
			      |  | 自宅で利用している・利用したいインターネット回線は「光ファイバー」が5〜6割。光ファイバー利用者は、2009年調査時に比べて10ポイント近く増。 |  
			      |  | 無線LAN利用シェア率は半数弱。データ通信カードによる通信サービス利用者は8.5% |  
			      |  | 「UQコミュニケーションズ(UQ WiMAX)」主利用者で、「満足」が他の層より高い |  
			      |  | 地デジ視聴方法は「地デジ対応テレビ)」の他、「ケーブルテレビ経由」「携帯電話、スマートフォン(ワンセグ)」なども各1〜2割 |  | 
  
			
			 
			
			
			
			
			  | 
			  【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
 【調査時期】 2011月2月1日〜2月5日
 【調査機関】 マイボイスコム株式会社
 【回答者数】 13,167名
 | 
			
			
			  | 
			  
			    | 性別 | 男性 | 女性 | 合計 | 年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上
 | 合計 |  
    | 度数 | 6,486 | 6,681 | 13,167 | 度数 | 127 | 1,353 | 3,861 | 4,100 | 3,726 | 13,167 |  
    | % | 49% | 51% | 100% | % | 1% | 10% | 30% | 31% | 28% | 100% |  | 
			
			 
			
			
  | 
  
    | 1. | 自宅で利用しているインターネット回線の種類 〔現在ご家庭で利用しているインターネット回線は何ですか。主な利用回線を1つお選びください〕
 |  
    |  |  |  
    |  |  | 自宅で利用しているインターネット回線の種類は「光ファイバー」(53.9%)が半数強を占めます。2009年調査時に比べて10ポイント近く増え、代わって「ADSL」が減少しています。 
 
 |  | 
  | 
  
    | 2. | 自宅で利用したいインターネット回線の種類 〔今後ご家庭で、最も利用したいインターネットの回線は何ですか〕
 |  
    |  |  |  
    |  |  | 自宅で利用したいインターネット回線の種類は、「光ファイバー」が63.9%を占めます。2006年調査時からほぼ同じ比率で推移しています。 
 
 |  | 
			 
			
			
			
				<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 
				
					- 3. 無線LAN利用状況 
〔(ご家庭でインターネット回線を利用している方)現在、あなたのご家庭では、無線LANを利用していますか〕
					- 4. データ通信カードによる通信サービス利用状況 
〔(全員)あなたご自身は、データ通信カードによる通信サービスを利用(契約)していますか。お仕事での利用は含めずお答えください〕
					- 5. 主利用データ通信カード会社 
〔(データ通信カードを利用している方)あなたがお使いのデータ通信カードのサービス会社をお聞かせください。2つ以上利用している場合は、最もよく利用しているものについてお答えください〕
					- 6. 主利用データ通信カード会社の満足度 
〔(データ通信カードを利用している方)あなたは主に利用しているデータ通信カードのサービスに満足していますか〕
					- 7. 地デジ放送視聴環境 
〔(全員)あなたのご家庭は、地デジ(地上デジタルテレビジョン放送)放送を見ることができる環境になっていますか〕
					- 8. 地デジ視聴方法
〔あなたは、どのような方法で地デジを視聴していますか(複数回答可)〕
					- 9. 回答者のコメントから 
〔主利用データ通信カード会社の利用理由(自由記述)〕
				
 
			
			
			
				
(MyELのページへ)