自主企画アンケート結果

[13709]  三世代同居

現在三世代同居をしている人は1割、今後可能性のある人は2割弱
三世代同居の意向については「したくない」(70.9%)が「したい」(29.1%)を大きく上回る
三世代同居のメリットと思うことは「にぎやかで楽しい」、「育児の担い手が多い」、「子どもの精神的な成長に役立つ」などが上位
デメリットだと思うことは「プライバシーが保てない・保ちにくい」、「生活のリズムがあわない」、「人間関係での気遣い・気苦労が多い」などが上位
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】 2009年12月1日〜12月5日
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【回答者数】 14,551名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 6,694 7,857 14,551 度数 209 2,017 4,788 4,418 3,119 14,551
46% 54% 100% 1% 14% 33% 30% 22% 100%
1. 同居の家族形態
〔あなたが同居している家族の構成は次のどれになりますか。自分の立場から見た続き柄でお答えください〕
 
  「自分と配偶者と子ども」が37.9%を占めています。親・子・孫の三世代同居をしている人は10.6%です。


2. (三世代同居)世帯間での共有スペース
〔(三世代同居の人)異なる世帯間で共有しているのはどの部分ですか?[複数回答]〕
 
  「全て共有」は39.1%、「完全独立型」は8.4%です。部分的に共有している場合は、「玄関」や「浴室」が高くなっています。


<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 

  • 3.今後の三世代同居の可能性

    〔(三世代同居以外の方)今後三世代同居を行う可能性はありますか〕

  • 4.三世代同居の意向

    〔(全員)あなたは三世代同居をしたいと思いますか。現在の三世代同居の有無や今後の可能性にかかわらず、率直な気持ちをお答えください〕

  • 5.三世代同居のメリット

    〔三世代が同居することの良い点は何だと思いますか(複数回答可)〕

  • 6.三世代同居のデメリット

    〔それでは、三世代同居の好ましくない点は何だと思いますか(複数回答可)〕

  • 7.回答者のコメントから

    〔新しい家族・親族と上手につきあうコツ(自由記述)〕

続きはこちらから

お問合せはお気軽に その他のアンケート結果は  請求資料はこちらから