自主企画アンケート結果

[3703]  ネット証券の利用(第4回)

ネット証券の利用経験者は13%、2年間で約3倍に増加
現在利用のネット証券は「大和」がトップ、次点が「マネックス」
今後利用したいネット証券では1位「大和」、2位「野村」、3位「マネックス」
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】 2001年8月1日~8月7日
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【回答者数】 8,563名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 3,583 4,980 8,563 度数 251 2,407 3,687 1,636 582 8,563
42% 58% 100% 3% 28% 43% 19% 7% 100%
1. 株式取引の経験
(Q1:これまでに株式の売買をしたことがありますか?)
 
  株式の取引経験者は、25%でした。


2. インターネットでの株式売買経験
(Q2:インターネットで株式の売買をしたことがありますか?)
 
  ネットでの株式売買経験者は13%です。第1回調査では4%、第2回調査が8%、第3回調査が12%と、2年間で約3倍に増加しています。また年代別にみると、高年齢層ほど経験者が多く、50代以上では2割を超えています。


3. 今後の株式売買の方法
(Q3:これから株式売買をする場合、証券会社の視点や営業マンを通じた「従来の取引方法」と、「インターネット取引」のどちらを利用すると思いますか?)
 
  「従来の取引方法の方がよい」の8%に対し、「インターネット取引の方がよい」は36%を占め、従来型よりもネット取引への支持が強い結果となりました。


<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 

  • 4. 現在取引しているネット証券会社
  • 5. 今後利用したいネット証券会社
  • 6. 今後利用したいネット証券会社の理由は何ですか?(自由記述)
続きはこちらから

お問合せはお気軽に その他のアンケート結果は  請求資料はこちらから