自主企画アンケート結果

【 損害保険会社のイメージ 】に関するアンケート調査(第19回)

商品開発力や企画力がある損保は「ソニー損保」「東京海上日動」が各10%台。独自性がある損保は「ソニー損保」が1割強。両イメージとも「いずれもない」が6割弱
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、19回目となる『損害保険会社のイメージ』に関するインターネット調査を2025年2月1日〜7日にMyVoiceのアンケートモニターを対象に実施し、9,102件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=31909

<TOPICS>
信頼性や安心感がある損保は「東京海上日動」が3割、「県民共済」「三井住友海上」が各2割強
商品開発力や企画力がある損保は「ソニー損保」「東京海上日動」が各10%台。独自性がある損保は「ソニー損保」が1割強。両イメージとも「いずれもない」が6割弱


  • 損害保険の加入状況

    損害保険加入者は7割強です。「加入しており、現在の会社との契約を継続したい」が67.8%を占めます。
    加入者が契約している損保会社は(複数回答)、「東京海上日動火災保険」「損害保険ジャパン」が各2割弱、「あいおいニッセイ同和損保」「三井住友海上火災保険」「県民共済」が各1割強となっています。


  • 信頼性・安心感がある損害保険会社

    信頼性や安心感があると思う損害保険会社は(複数回答)、「東京海上日動火災保険」が29.9%、「県民共済」「三井住友海上火災保険」が各2割強です。
    加入している損害保険会社を信頼性・安心感があると回答した人は、『東京海上日動火災保険』『県民共済』『CO・OP共済』加入者で各8割弱と比率が高くなっています。※グラフの続きなど、より詳しいデータは【調査結果詳細】でご覧いただけます。
    信頼性・安心感がある損害保険会社
    ※グラフの続きなど、より詳しいデータは【調査結果詳細】でご覧いただけます。


  • 商品開発力・企画力がある損害保険会社

    商品開発力や企画力があると思う損害保険会社は(複数回答)、「ソニー損保」が15.3%、「東京海上日動火災保険」が11.5%、「損害保険ジャパン」「イーデザイン損保」「アクサダイレクト」「三井住友海上火災保険」がそれぞれ約7%となっています。「いずれもない」が56.0%です。
    加入している損害保険会社を商品開発力・企画力があると回答した人は、『ソニー損保』『イーデザイン損保』加入者で高くなっています。
    商品開発力・企画力がある損害保険会社
    ※グラフの続きなど、より詳しいデータは【調査結果詳細】でご覧いただけます。


  • 独自性がある損害保険会社

    独自性があると思う損害保険会社は(複数回答)、「ソニー損保」が13.9%、「県民共済」「イーデザイン損保」「アクサダイレクト」が6〜7%となっています。「いずれもない」が57.4%です。


  • 提供しているサービスの品質が高い損害保険会社

    提供しているサービスの品質が高いと思う損害保険会社は(複数回答)、「東京海上日動火災保険」が15.5%、「ソニー損保」が11.8%、「三井住友海上火災保険」「損害保険ジャパン」が8〜9%です。
    加入している損害保険会社をサービスの品質が高いと回答した人は、『ソニー損保』『イーデザイン損保』『東京海上日動火災保険』加入者で高くなっています。


  • 契約したい損害保険会社

    契約したい損害保険会社は、「東京海上日動火災保険」「ソニー損保」がそれぞれ約9%、「県民共済」が7.3%です。
    加入している損害保険会社と比べると、「ソニー損保」の順位が上位となっています。


  • 【回答者のコメント】
  • 損害保険会社に期待すること(全3,287件)

    ・障害のある人でも入りやすい保険があればいい。(男性33歳)
    ・健康指標に基づいたキャッシュバックなどの還元制度。(男性48歳)
    ・手続きがもっと簡単に出来るようにしてもらいたい、必要な書類の種類と記入箇所の明確化、細かい事の説明文は熟読する時間が無駄だと思う。(男性66歳)
    ・正直、損害保険会社の違いが分からない。自分にとってどの会社が最適か分からず、家族の助言や知名度で決めた節がある。そのため、どういう人に向いているのか、特徴や他会社との違いなどが端的に分かれば良いなと思う。(女性22歳)
    ・最近問題になった不正問題が今後は起こらないようにして欲しい。(女性48歳)
    ・以前家族が接触事故をおこした際に相手との交渉に非常に時間とお金がかかったのでもう少し何とかならなかったのかなぁと思います。今から五、六年前の事ですが。(女性66歳)



調査結果の詳細はこちら"
(アンケートデータベース「MyEL」のページへ)



調査結果を掲載・引用いただく場合は【こちら】をご確認ください。



★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?
モニター登録