自主企画アンケート結果

【 コンビニエンスストアの利用 】に関するアンケート調査(第10回)

コンビニにあってよかったと思ったものは「お弁当やおにぎり、パン」が利用者の45%、「トイレ」が3割強。「何かというとコンビニを利用する」は男性若年層で高い
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、10回目となる『コンビニエンスストアの利用』に関するインターネット調査を2025年2月1日〜7日にMyVoiceのアンケートモニターを対象に実施し、9,062件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=31907

<TOPICS>
コンビニエンスストアを週1回以上利用する人は5割弱。「何かというとコンビニを利用する」は男性若年層で高い
コンビニエンスストアにあってよかったと思ったものは「お弁当やおにぎり、パンなど」が利用者の45%、「トイレ」が3割強、「コンビニATM」が3割弱、「公共料金の支払い」が約25%


  • コンビニエンスストアの利用頻度

    コンビニエンスストアを週1回以上利用する人は5割弱です。男性30〜50代で比率が高くなっています。一方、高年代層では利用頻度が低い傾向で、女性50〜70代では「月に1回未満」が各20%台と他の層より高くなっています。
    コンビニエンスストアの利用頻度


  • よく利用するコンビニエンスストア

    よく利用するコンビニエンスストアは(複数回答)、「セブン‐イレブン」がコンビニエンスストア利用者の78.0%、「ローソン」「ファミリーマート」が各6割強です。四国では「ローソン」が1位、北海道では「セイコーマート」が2位となっています。


  • コンビニエンスストアにあってよかったと思ったもの

    コンビニエンスストアにあってよかったと思ったものは(複数回答)、「お弁当やおにぎり、パンなど」が利用者の45.0%、「トイレ」が34.3%、「コンビニATM」が28.5%、「公共料金の支払い」が25.2%です。
    「お菓子類、チルドデザート、アイスクリームなど」「宅配便などの発送」「コピー、ファックスサービス、プリントサービス」「郵便ポスト、切手・はがき類」は女性で比率が高くなっています。「お弁当やおにぎり、パン」に続いて、女性10〜30代では「お菓子類、チルドデザート、アイスクリームなど」、男性10〜30代では「レジ横のホットコーナーの調理品」が2位となっています。
    コンビニエンスストアにあってよかったと思ったもの
    ※グラフの続きなど、より詳しいデータは【調査結果詳細】でご覧いただけます。


  • コンビニエンスストア利用時の重視点

    コンビニエンスストア利用時の重視点は(複数回答)、「アクセスのよさ」が利用者の55.5%、「弁当・パン・惣菜類の充実度」「品揃えが豊富」が各3割強、「お菓子、デザート類、アイス等の充実度」が22.6%です。
    「お菓子、デザート類、アイス等の充実度」は女性や若年層、「品揃えが豊富」は若年層、「レジ横のホットコーナーの調理品の充実度」は男性若年層や女性40代で高くなっています。


  • コンビニエンスストア利用時の行動

    コンビニエンスストア利用者に、利用時の行動についてあてはまると思うものを選んでもらいました(複数回答)。 「どこのコンビニエンスストアを利用するかはだいたい決まっている」が35.3%、「コンビニエンスストアで買うものは、だいたいいつも決まっている」が32.2%、「コンビニエンスストアの商品は価格が高いので、できれば購入したくない」が25.3%です。
    「何かというとコンビニエンスストアを利用する」は男性若年層、「コンビニエンスストアよりも、スーパーの方が気軽に行ける」は女性高年代層で高い傾向です。「コンビニエンスストアで買うものは、だいたいいつも決まっている」は男性30〜40代や女性10〜40代で比率が低く、高年代層と差が大きくなっています。


  • 【回答者のコメント】
  • コンビニエンスストアの利用目的・理由、利用の仕方(全4,959件)

    ・自炊するために、たまごや豆腐などを買っています。スーパーより近いためよく利用しています。(男性35歳)
    ・新作のスイーツを買いに行く時、溜まったQUOカードを使いたい時。(男性46歳)
    ・週に1回、少年ジャンプを買う事が殆んどです。(男性73歳)
    ・小腹がすいた時や買い忘れの物を買いに行きます。人見知りなのでセルフレジや支払いを自分でするところに行きます。(女性26歳)
    ・それぞれのコンビニでそれぞれ目当てのものがあるので、ハシゴする。(女性29歳)
    ・どこかへ行ったついでに、新商品のチェックをしに立ち寄る。(女性34歳)
    ・郵便物を出すついでにデザートやお菓子を買うことが多いです。(女性49歳)


上記設問の他に、「コンビニエンスストアの利用場面」も聞いています。

調査結果の詳細はこちら"
(アンケートデータベース「MyEL」のページへ)



調査結果を掲載・引用いただく場合は【こちら】をご確認ください。



★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?
モニター登録