自主企画アンケート結果

【 スマートフォン広告 】に関するアンケート調査

直近1年間にスマートフォン広告が表示された際の行動は、「広告を閉じた」「広告を間違えてクリックした」が表示された人の3〜4割
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『スマートフォン広告』に関するインターネット調査を2017年7月1日〜5日に実施し、11,042件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=22810

<TOPICS>
直近1年間にスマートフォン広告が表示された際の行動は、「広告を閉じた」「広告の画像・動画やリンクを間違えてクリックした」が表示された人の3〜4割、「広告の画像・動画やリンクをクリックした」が1割強
直近1年間にスマートフォン広告が表示された人のうち、内容を読む人は3割弱


  • 表示されたスマートフォン広告

     スマートフォンで直近1年間に表示された広告は、「画面の下部に常に表示される広告」「ポップアップで自動的に表示される広告」がスマートフォン利用者の各4割、「画面の上部に常に表示される広告」「画面全体に表示される広告」「画面の上から下に降りてくる広告」が各3割となっています。


  • スマートフォン広告が表示された際に行ったこと

     直近1年間にスマートフォン広告が表示された際の行動は、「広告を閉じた」「広告の画像・動画やリンクを、間違えてクリックした」が表示された人の3〜4割、「広告の画像・動画やリンクをクリックした(意図的に)」が1割強となっています。若年層では「広告の画像・動画やリンクを、間違えてクリックした」が高く、20・30代では4〜5割です。
     スマートフォン広告が表示された際に行ったこと


  • スマートフォン広告の内容閲読状況

     直近1年間にスマートフォン広告が表示された人のうち、内容を読む人は3割弱です。「だいたい読む」は1.9%、「興味があるものは読む」は26.4%となっています。
     スマートフォン広告の内容閲読状況


  • 内容を読んだスマートフォン広告のタイプ、種類

     直近1年間にスマートフォン広告が表示された人が、内容を読んだスマートフォン広告のタイプは、「画面の下部に常に表示される広告」が10.0%、「画面全体に表示される広告」「画面の上部に常に表示される広告」が各約8%です。種類では、「興味がある商品・サービス・企業等」が31.4%、以下「過去に、利用・購入したり、閲覧・検索したものに関連する広告」「キャンペーンやお得な情報がある」「印象に残る」「間違えてクリックした広告」が8〜9%となっています。


  • スマートフォン広告非表示対策

     スマートフォン利用者のうち、広告が表示されないような対策をしている人は2割弱です。「広告をブロック・非表示するアプリを利用」「Webブラウザの設定で、広告を非表示にしている」が各6%となっています。「広告をブロック・非表示するアプリを利用」は、男性20・30代で各1割強と他の層より高くなっています。


  • 【回答者のコメント】
  • スマートフォン広告の不満・気になること (全3,453件)

    ・いつも出てきて同じ内容だと少しいらいらします。(男性19歳)
    ・画面上に関係ない情報が出てくるのがとにかく不快。(男性29歳)
    ・表示させるとアプリ自体が落ちる動画広告。ページの読み込みが重くなる広告、閉じるボタンが押しにくい広告。(男性36歳)
    ・下品な広告がよくあるのは、未成年や女性に対して問題があると思います。(男性49歳)
    ・間違えてクリック(タップ)させて誘導するやり方は、その広告主の信頼を失う事に気が付いていないのだろうか?(男性50歳)
    ・操作の邪魔をするようなものや、×が押しにくく消しにくい広告。(女性18歳)
    ・1回広告が出たら何をしても、なかなか画面が切り替わらない。(女性28歳)
    ・希望してないのに広告が配信されるのがとても嫌です。(女性39歳)
    ・広告が開いてる画面のかなりのスペースを取るのは、本当に迷惑。(女性45歳)
    ・画面の上から下へ降りてくる広告はとても煩わしく感じる。(女性62歳)




調査結果の詳細はこちら"
(アンケートデータベース「MyEL」のページへ)



★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?
モニター登録