【 イースターの過ごし方 】に関するアンケート調査(第3回)
|
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、3回目となる『イースターの過ごし方』に関するインターネット調査を2017年5月1日〜5日に実施し、10,955件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=22616 |
|
- ◆イースターの認知
イースターの認知率は8割強、「どんな行事か知っている」は23.9%、「名前だけ聞いたことがある」は57.7%となっています。認知率は女性の方がやや高く9割弱、男性は7割強で年代が上がるほど高い傾向です。「どんな行事か知っている」は、女性20代以上では各3割、男性20代以上では各10%台と男女差がみられます。
- ◆イースターについて知っていること
イースターについて知っていることは、「キリスト教でイエス・キリストが復活したことを記念する日」「イースターエッグ」が認知者の5〜6割で上位2位、「うさぎがシンボルとして使われる」「エッグハント」が各1割強となっています。「イースターエッグ」「エッグハント」「うさぎがシンボルとして使われる」は、女性や若年層で比率が高い傾向です。特に「イースターエッグ」は性別や年代差が大きく、女性では6〜7割、男性20〜40代では4〜5割、男性50代以上では3割となっています。
- ◆イースターにあたってしたこと
イースターにあたって何かした人は認知者の1割強です。「イースターエッグを作る」「イースターにちなんだ料理・お菓子、飲み物等を飲食する」が3〜4%、「イースターにちなんだ料理・お菓子、飲み物等を購入する」が約2%となっています。
- ◆イースターにあたってしたことのきっかけ・理由
イースターにあたって何かした人に、きっかけ・理由を聞いたところ、「店頭等でイースター関連商品が目についた」「たまたまイベントやフェアなどをやっていた」「自分または家族がキリスト教徒だから」「季節行事の一つとして」「海外で暮らしたことがある」が各10%台で上位にあがっています。
- ◆イースターにあたって購入したもの
イースターにあたって何かした人のうち、購入したものがある人は6割です。「卵」「チョコレートエッグ(卵型のチョコレート)」「イースター限定の味やパッケージのお菓子・デザート」が1割強〜2割となっています。
- ◆イースターに関するものを購入した場所
イースターにあたって購入したものがある人に、購入場所を聞いたところ、「スーパー」が51.7%、「コンビニエンスストア」「デパート」「100円均一ショップ」「お菓子・スイーツ専門店」が1〜2割となっています。「コンビニエンスストア」は男性、「スーパー」は女性で比率が高くなっています。
- 【回答者のコメント】
- ◆イースターにあたって何かしたこと・購入したものなど (全380件)
・イースター関連のお菓子や食材を購入して、家族や友人とパーティーを開催した。(男性29歳)
・オンラインゲーム内のイベントとして、フレンドと一緒にゲームをプレイした。(男性38歳)
・ディズニーシーのイースターを観に行った。ステラルーのぬいぐるみやイースターグッズを買った。(男性39歳)
・幼稚園がカトリックで、子どもからいろいろ聞かれたので、キリスト教行事の勉強になる本を買った。(男性47歳)
・毎年、思い思いのチョコエッグを購入しています。(女性17歳)
・イースターイベントに行く予定が、行けなくなった代わりにオムライスを作って家族を喜ばせようと思った。(女性37歳)
・たまごに色をつけた。家の中で子どもにたまごのお菓子を探させた。(女性44歳)
・限定発売のケーキがおいしそうだったので購入した、イースターのことはあまり意識せず目についておいしそうだったから。(女性51歳)
|
|
|
★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?