自主企画アンケート結果

[20211]  ブログ(第10回)

ブログ閲覧者は全体の5割強で、過去調査より減少傾向。毎日閲覧者は2割強。若年層で多い傾向。閲覧ジャンルは「芸能人・著名人などの日記」「友人・知人の日記」が、ブログ閲覧者の4割弱
「自宅でパソコンで」の閲覧は、ブログ閲覧者の8割弱、「自宅でスマートフォンで」「外出先や移動中にスマートフォンで」は各2割。女性10・20代では「自宅でスマートフォンで」閲覧する人が最も多い。過去調査と比べスマートフォンでの閲覧は増加、パソコンは減少
ブログ閲覧者のうち、ブログで紹介された商品・サービスを「直近1年以内に購入・利用した」は1割強、有料ブログ閲覧経験者はブログ閲覧者の約6%
ブログ開設者は1割弱で、過去調査と比べ減少傾向。経験者は3割弱。ブログ更新者のうち1日1回以上更新者は2割弱。「アメーバブログ」「FC2ブログ」利用者が各2~3割
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【調査時期】 2015年5月1日~5月7日
【回答者数】 11,760名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 5,905 5,855 11,760 度数 87 870 2,069 3,527 5,207 11,760
50% 50% 100% 1% 7% 18% 30% 44% 100%
1. ブログの閲覧頻度
〔あなたは現在、ブログをどのくらいの頻度で閲覧していますか。※mixi、FacebookなどのSNSやTwitterなどのミニブログは除きます。〕
 
  ブログ閲覧者は全体の5割強で、過去調査より減少傾向です。閲覧者は女性の方が男性より多くなっています。男性では、高年代層ほど閲覧者が少なくなっています。女性は、20代が最も多く、それ以降年代が高いほど少ない傾向です。 毎日閲覧者(「1日1回」「1日2回以上」の合計)は全体の2割強です。男性10代や女性20・30代では各3割と、他の層より多なっています。


2. ブログを閲覧する機器・場所
〔(ブログを閲覧する方)あなたはブログを閲覧する際に、どこで何を使って閲覧することが多いですか。(複数回答可)〕
 
  ブログ閲覧者のうち、「自宅でパソコンで」閲覧する人は78.7%、「自宅でスマートフォンで」「外出先や移動中にスマートフォンで」は各2割みられます。過去調査と比べ、スマートフォンでの閲覧は増加、パソコンでの閲覧は減少傾向がみられます。 スマートフォンでの閲覧は若年層ほど多く、「自宅でスマートフォンで」は、女性10・20代で6割強で、1位となっています。(本アンケートの回答はパソコンでの回答を前提としているためパソコンユーザーが多いことが推察されます)


<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 

  • 3.閲覧するブログのジャンル

    (ブログを閲覧する方)あなたが見ることがあるブログのジャンルをお選びください。(複数回答可)

  • 4.ブログで紹介された商品・サービスの直近1年以内の購入・利用経験

    (ブログを閲覧する方)あなたは、ブログで紹介されている商品・サービスを、直近1年以内に購入・利用したことはありますか。

  • 5.有料ブログ(課金型ブログ)の直近1年以内の閲覧経験

    (ブログを閲覧する方)あなたは、有料ブログ(課金型ブログ:ブログの閲覧が有料)を直近1年間に閲覧したことがありますか。※FC2ブロマガ、ブログチャージ、レジまぐなど。

  • 6.ブログ開設状況

    (全員)あなたは現在、「ブログ」を開設していますか。※mixi、FacebookなどのSNSやTwitterなどのミニブログは除きます。

  • 7.ブログの更新頻度

    (ブログを開設し、現在更新している方)あなたのブログの更新頻度は、どのくらいですか。最も近いものをお選びください。

  • 8.開設しているブログのサービス名

    (ブログを開設し、現在更新している方)あなたが開設しているブログのサービス名をお答えください。(複数回答可)

  • 9.回答者のコメントから

    あなたにとってブログとは(自由記述)

続きはこちらから
(MyELのページへ)



お問合せはお気軽に  モニター登録