自主企画アンケート結果

[17108]  デジタルカメラの利用(第8回)

デジタルカメラの所有台数は「1台」が半数強。所有率は9割弱で、2011年調査時とほぼ同率
デジタルカメラ所有者のうち、コンパクトタイプのみ所有者が8割強、一眼レフタイプ所有者は2割弱。コンパクトと一眼レフの両方所有者は2割弱で過去調査と比べ増加傾向
デジタルカメラで撮影した写真の利用方法は「パソコンやCD‐R、DVD‐Rなどのディスクに保存している」が7割強。「自宅のプリンターで印刷する」は過去調査に比べ減少傾向
デジタルカメラ購入時の重視点は「画素数・画質」「価格の安さ、手ごろさ」「使いやすさ」「軽い」などが上位
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】 2012年10月1日~10月5日
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【回答者数】 11,358名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 5,467 5,891 11,358 度数 118 1,098 2,848 3,622 3,672 11,358
48% 52% 100% 1% 10% 25% 32% 32% 100%
1. デジタルカメラの所有台数
〔あなたのご家庭ではデジタルカメラ(カメラ付携帯電話を除く)を何台お持ちですか〕
 
  デジタルカメラの所有台数は「1台」が52.5%です。所有率は85.5%で、2011年調査時とほぼ同率です。 所有率は女性30・40代で高く、男性20代が最も低くなっています。


2. 所有しているデジタルカメラのタイプ
〔(デジタルカメラをお持ちの方)お持ちのデジタルカメラはどのタイプのものですか〕
 
  所有しているデジタルカメラのタイプ所有者(「コンパクトタイプだけ持っている」「両方のタイプを持っている」の合計)は96.7%、一眼レフタイプ所有者(「一眼レフだけ持っている」「両方のタイプを持っている」の合計)は16.7%です。「両方のタイプを持っている」は14.8%で、過去調査と比べ増加傾向にあります。 「コンパクトタイプだけ持っている」は女性や、20代で多くなっています。デジタルカメラを3台以上持っている人のうち、半数強は「両方のタイプを持っている」と回答しています。


<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 

  • 3.所有しているデジタルカメラのブランド

    (デジタルカメラをお持ちの方)お持ちのデジタルカメラのブランド(メーカー)は何ですか(複数回答可)

  • 4.最もよく利用するデジタルカメラのブランド

    (デジタルカメラをお持ちの方)お持ちのデジタルカメラのブランド(メーカー)のうち、最もよく使うものはどれですか。1つ選んでください

  • 5.最もよく利用するデジタルカメラの満足度

    (デジタルカメラをお持ちの方)主にお使いのデジタルカメラのメーカー(ブランド)について、満足度はいかがですか

  • 6.デジタルカメラで撮影した写真の利用方法

    (デジタルカメラをお持ちの方)デジタルカメラで撮影した写真はどのように利用していますか(複数回答可)

  • 7.デジタルカメラでの動画・ムービーの撮影経験

    (デジタルカメラを利用する方)あなたは、デジタルカメラで動画・ムービーを撮影しますか

  • 8.デジタルカメラ購入時の重視点

    (全員)今後デジタルカメラを購入するとしたら、どのような点を重視しますか(複数回答可)

  • 9.回答者のコメントから

    最頻利用デジタルカメラの満足度の理由(自由記述)

続きはこちらから
(MyELのページへ)



お問合せはお気軽に  モニター登録