自主企画アンケート結果

[16112]  Twitterの利用(第3回)

Twitter利用率は、19.7%、登録率は27.6%、認知率は70.4%。2010年調査時より増加。利用意向は19.7%
Twitterの1日1回以上利用者は利用者の6割弱。利用者の約半数は10人未満をフォロー
Twitter利用場面は「暇なとき」「ちょっとした空き時間」「夜」などが多い
Twitter利用目的は「有名人・著名人などのつぶやきを閲覧する」「最新情報、リアルタイムでの情報収集」が上位2位。友人・知人とのコミュニケーションや、話題の事柄の情報収集なども多い
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】 2011月12月1日~12月5日
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【回答者数】 12,229名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 5,931 6,298 12,229 度数 163 1,258 3,254 4,145 3,409 12,229
48% 52% 100% 1% 10% 27% 34% 28% 100%
1. Twitterの登録・利用状況
〔あなたの、Twitter(ツイッター)の登録・利用状況についてあてはまるものをお選びください〕
 
  Twitter利用率(「閲覧・フォローだけでなく、投稿や返信もしている」「閲覧・フォローが中心」の合計)は、19.7%です。これに「登録しているが利用していない」をあわせた登録率は27.6%、さらに「過去に登録していたがやめた」「知っているが、登録したことはない」をあわせた認知率は70.4%です。 2010年調査時より、利用率、登録率、認知率ともやや増えています。 利用率は10・20代で高く、男性20代、女性10・20代で4割弱です。特に女性10代では「閲覧・フォローだけでなく、投稿や返信もしている」が3割弱みられ、活発な利用状況がうかがえます。


2. Twitterを利用する端末
〔(利用している方)Twitterはどの端末から利用していますか。あてはまるものをすべてお選びください(複数回答可)〕
 
  Twitterを利用する端末は「パソコン」が86.3%で最も多くなっています。「スマートフォン」「携帯電話」は各2~3割です。 「パソコン」に続き、男性10代と女性は「携帯電話」、男性20代以上は「スマートフォン」が多くなっています。


<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 

  • 3.Twitterへのアクセス頻度

    (利用している方)あなたがTwitterにアクセスする頻度はどのくらいですか

  • 4.Twitter利用場面

    (利用している方)あなたはTwitterをどのようなときに利用することが多いですか(複数回答可)

  • 5.Twitterのフォロー人数

    (利用している方)あなたがTwitterでフォローしている人数(自分が登録している人数)は何人くらいですか

  • 6.Twitter利用目的

    (利用している方)「Twitter」を利用する目的としてあてはまるものをお選びください(複数回答可)

  • 7.Twitterの利用内容

    (利用している方)次のようなTwitterに関することがらのうち、あなたが行ったことがあることをお聞かせください(複数回答可)

  • 8.Twitter利用意向

    (全員)あなたは今後「Twitter」を利用したいと思いますか。現在利用している方は今後も利用し続けたいと思いますか

  • 9.回答者のコメントから

    (知っている方)Twitterの利用状況について、そのように利用している/または利用していない理由をお聞かせください(自由記述)

続きはこちらから
(MyELのページへ)



お問合せはお気軽に  請求資料はこちらから