自主企画アンケート結果

[11707]  お風呂(第3回)

「季節に関係なく、いつも浴槽につかる」が43.3%と最も多く、入浴にかける時間は「15~30分未満」が56.5%で過半数を占める
入浴目的以外でのお風呂での過ごし方は「はみがき」が33.7%、「足湯、半身浴」「うたたね」「簡単なストレッチ」が2割台
自宅で利用している設備・機能は「自動お湯張り機能」「浴室乾燥機」「手すり」が上位
利用したことのある外部入浴施設は「銭湯」68.2%、「健康ランド」60.3%
【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】 2008年4月1日~4月5日
【調査機関】 マイボイスコム株式会社
【回答者数】 14,845名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 6,829 8,016 14,845 度数 177 2,078 5,596 4,455 2,539 14,845
46% 54% 100% 1% 14% 38% 30% 17% 100%
1. 自宅での浴室の利用
〔あなたはご自宅で、浴槽に湯水を溜めて入浴をしますか?シャワーで済ませますか?〕
 
  「季節に関係なく、いつも浴槽につかる」が43.3%と最も多くなっています。また、「季節に関係なく、浴槽につかる場合が多い」が17.8%となっており、浴槽の利用を中心に入浴する人は全体の6割です。


2. 入浴にかける時間
〔あなたが一回の入浴(お風呂で過ごす時間)にかける時間はどれくらいですか?〕
 
  入浴にかける時間は「15分~30分未満」が56.5%で過半数を占めています。


<上記以外に以下の設問があります。自由記述の項目もございます。>
 

  • 3. お風呂での過ごし方

    〔お風呂で体や頭を洗うこと以外にすること(したことがあること)があれば教えてください [複数回答]〕

  • 4. 自宅にある設備・機能

    〔ご自宅の浴室にある設備や機能があれば教えてください [複数回答]〕

  • 5. 自宅で利用しているお風呂グッズ

    〔ご自宅のお風呂で利用しているものはありますか?[複数回答]〕

  • 6. 利用したことのある外部入浴施設の種類

    〔利用したことのある外部入浴施設があれば教えてください [複数回答]〕

  • 7. 回答者のコメントから

    〔外部入浴施設を利用する時(自由記述)〕

続きはこちらから

お問合せはお気軽に その他のアンケート結果は  請求資料はこちらから