自主企画アンケート結果

【 リカバリーウェア 】に関するアンケート調査

直近1年間にリカバリーウェアを利用した人は約4%。そのうち、テレビで見て利用にいたった人が約36%。利用意向者は2割弱
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『リカバリーウェア』に関するインターネット調査を2025年8月1日〜7日にMyVoiceのアンケートモニターを対象に実施し、11,591件の回答を集めました。本調査のリカバリーウェアは、非着圧式のものを対象としています。調査結果をお知らせします。
【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail/32512

<TOPICS>
直近1年間にリカバリーウェアを利用した人は約4%。そのうち、テレビで見て利用にいたった人が約36%
リカバリーウェアの利用意向者は2割弱、男性10・20代では4割強。非利用意向者は4割弱


  • リカバリーウェアの利用状況

    リカバリーウェアの認知者は2割強です。男性2割弱、女性3割弱と女性の方が比率が高く、特に女性40〜60代で高くなっています。男性30代では「リカバリーウェアについて知らない」が6割強みられます。
    直近1年間にリカバリーウェアを利用した人は、「現在利用している」「直近1年間に利用したことがある」を合わせて約4%です。男性10・20代では1割強となっています。
    リカバリーウェアの利用状況


  • 直近1年間に利用したリカバリーウェアのブランド

    直近1年間にリカバリーウェアを利用した人が利用したブランドは(複数回答)、「バクネ」「リライブ」が各2割弱、「シックスパッド リカバリーウェア」「ベネクス」が各1割強です。「リライブ」は男性、「バクネ」は女性で高くなっています。


  • リカバリーウェアを利用したきっかけ

    直近1年間にリカバリーウェアを利用した人が、利用したきっかけは(複数回答)、「テレビで見た」が36.3%です。「ネットの広告で見た」「店頭で見た、店員のすすめ」「家族や友人・知人のすすめ」「SNSやYouTubeで見た」などが10%台で続きます。
    直近1年間に『リライブ』のリカバリーウェアを利用した人では、「テレビで見た」の比率が高くなっています。また、期待する効果を感じたと回答した層では、「テレビで見た」「家族や友人・知人のすすめ」「SNSやYouTubeで見た」が上位となっています。
    リカバリーウェアを利用したきっかけ
    ※グラフの続きなど、より詳しいデータは【調査結果詳細】でご覧いただけます。


  • リカバリーウェアを利用しようと思った理由

    直近1年間にリカバリーウェアを利用した人に、利用しようと思った理由を聞いたところ(複数回答)、「疲労回復効果が期待できる」が44.1%、「健康のため」が40.9%、「血行促進効果が期待できる」が28.4%です。
    期待する効果を感じたと回答した層では、「健康のため」「睡眠の質の改善が期待できる」の比率が高くなっています。一方、感じなかったと回答した層では、「筋肉のこり・ハリをやわらげる効果が期待できる」「着ながら身体のケアができるので効率的」「もらった」が高くなっています。


  • リカバリーウェアの効果実感度

    直近1年間にリカバリーウェアを利用した人のうち、期待する効果を感じた人は「効果を感じた」「やや効果を感じた」を合わせて5割弱です。70代では6割強と高くなっています。
    効果を感じなかった人(「効果を感じなかった」「あまり効果を感じなかった」の合計)は2割強、「どちらともいえない」が3割弱です。


  • リカバリーウェアの利用意向

    リカバリーウェアの利用意向者は、「利用したい」「やや利用したい」を合わせて2割弱です。男性約15%、女性約26%と女性の方が高くなっています。また、男性10・20代では4割強となっています。
    非利用意向者(「利用したいと思わない」「あまり利用したいと思わない」の合計)は4割弱、70代では5割弱を他の層より高くなっています。


  • 【回答者のコメント】
  • リカバリーウェアを利用したいと思う理由、思わない理由(全6,430件)

    <利用したいと思う>疲労回復や血流促進がいいと思う。値段が安いなら試してみたい。(女性50歳)
    <利用したいと思う>ベッドから起きた時の腰痛が治った感じがする。(男性76歳)
    <利用したいと思う>着るだけで健康状態を支えてくれる手軽さと安心感を感じるからです。(女性33歳)
    <利用したいと思わない>1日2日着てみて効果があるとは思えないし、ある程度使ってみないとわからないのにお試しができないから。(女性59歳)
    <利用したいと思わない>アレルギーを持つているので綿素材以外は使用したくないです。(女性69歳)
    <利用したいと思わない>本当に効果があると思っていないから。買った直後は効果があっても、例えばすぐ劣化して効果がなくなる等、何かあるのではと思っているから。
    (男性51歳) <どちらともいえない>使ったことがないので使ってみたいような気もするし、使わなくてもいいような気もするし分からない感じです。(女性50歳)
    <どちらともいえない>特殊な素材、管理医療機器と言われるとちょっと躊躇する。(女性72歳)


上記設問の他に、リカバリーウェアの「利用場面」「重視点」「魅力」も聞いています。

調査結果の詳細はこちら"
(アンケートデータベース「MyEL」のページへ)



調査結果を掲載・引用いただく場合は【こちら】をご確認ください。



★アンケートモニター募集中!モニターになってアンケートに参加しませんか?
モニター登録