[11006] お歳暮
お歳暮を贈る人は全体の半数弱で、検討時期は11月以降が8割
「お店で調べて、お店で購入」が45%を占め、「ネットで調べてネットで購入」は2割強
お歳暮品を購入する前に、商品ジャンルや銘柄などを予め絞っている人が8割を越える
購入場所の選択基準は「商品を探しやすい」ことがトップ、次点は「品揃え」
商品の選定に当たっては、「先様(贈り先)」「予算」を重視

【調査対象】 インターネットコミュニティ「MyVoice」の登録メンバー
【調査方法】 ウェブ形式のアンケート調査
【調査時期】 2007年9月1日〜9月5日     【回答者数】13,582名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 6,248 7,334 13,582 度数 264 2,317 5,330 3,728 1,943 13,582
46% 54% 100% 2% 17% 39% 28% 14% 100%
【実施機関】 マイボイスコム株式会社
1. 歳暮の件数
〔お宅では、毎年、何件くらいのお歳暮を贈っていますか?〕
 
  お歳暮を贈っている人は、全体の半数弱、贈る件数では「2〜3件」が23.2%を占めています。


2. 歳暮の検討開始時期
〔(お歳暮を贈っている人)お歳暮の予算や商品、購入先などの検討・選定を開始するのはいつですか?〕
 
  お歳暮の予算や商品などを検討し始めるのは、「直前になってから」が36.9%を占め、「11月」との回答も4割にのぼります。


3. 歳暮時のインターネット利用状況
〔(お歳暮を贈っている人)お歳暮の商品や購入先を決める際に、インターネットをどのくらい利用しますか?〕
 
  商品や購入先を決める際にインターネットを利用する人は31.9%です。「お店で調べて、お店で購入する」が45.6%と最も多くなっています。


4. 歳暮品購入前の商品・銘柄等の決定状況
〔(お歳暮を贈っている人)お歳暮を購入する際に、あらかじめ贈る商品や銘柄などを決めていますか?〕
 
  「ジャンルも銘柄もある程度決めている」人が40.6%、「おおよそのジャンルは決めているが、商品はインターネットで調べたり、お店で決めている」人が43.7%と、お歳暮を贈っている人の8割強は、予めジャンルを絞って検討しています。


5. 歳暮の購入場所
〔(お歳暮を贈っている人)お歳暮をどこで購入し贈ることが多いですか?[複数回答]〕
 
  「百貨店の店頭」(39.8%)や「大型スーパーの店頭」(27.6%)を挙げる人が多くなっています。オンラインショップの利用は、「百貨店のオンラインショップ」が14.0%、「産地直送品などを扱うオンラインショップ」が10.6%などとなっています。


6. 歳暮品の購入場所選定理由
〔(お歳暮を贈っている人)お歳暮でよく利用する場所を選択した理由は何ですか?[複数回答]〕
 
  「欲しい商品を探しやすい」(36.0%)、「品揃えが豊富」(33.9%)、「手頃な価格の商品が多い」(30.9%)が上位を占めました。お歳暮の購入場所には『品揃え』が決め手となっているようです。


7. 歳暮品選定時の重視点
〔お歳暮商品を選定する際に、どのようなことを重視しますか?[複数回答]〕
 
  「先様の家族全員で利用できるもの」(32.1%)、「先様が楽しみ、当てにしている」(22.3%)など、贈り先を意識して商品を選ぶことが多くなっています。また、「商品の価格が予算内であること」も25.7%です。


8. 回答者のコメントから 〔インターネットを利用してお歳暮を贈ることについて〕
 
□インターネットで調べて、インターネットで購入
【女性・35歳】
1度にたくさんの商品を調べて比較できるのと、時間に制約がないので便利でいいと思う
【女性・28歳】
あの人でごった返しているデパートにいかなくていいと思うだけで楽。いつでも好きなときに贈れるし、ポイントも貯まる
【女性・45歳】
お歳暮などは年末であわただしいのでネットで選べるようになってとっても楽になった
【男性・51歳】
お店だと混雑していてゆっくり選べないのでネットの方が便利
【女性・57歳】
お店にない物もあるし、ネット注文での割引があったり、自分の好きな時間に注文出来るので手軽で良い
【男性・57歳】
カタログや店頭でのお歳暮の商品は毎年ほとんどが同じ定番ものです。だからネットカタログで見ても間違いはありません。混雑する店頭で品選び記入するよりはネットですませた方が楽です
【男性・38歳】
デパートなどには出回らない、本当に良いと思うものなので、別にネットだろうが関係ないと思います。持参すべきところは別として
□インターネットで調べて、お店で購入
【男性・35歳】
インターネットだと商品が調べ易いが、相手先に商品が本当に届くのか?という不安が残る
【男性・67歳】
インターネットのショッピング欄が信用できるなら利用したいが・・・。どこのサイトがOKでどこのサイトが信用できないかよく分からないので
【女性・37歳】
インターネット注文というのが送り先にわからないような形であれば利用することに抵抗はない
【女性・41歳】
お歳暮は食品を贈ることが多いので、写真で見るのと実際のものとの大きさなどの差がわかりにくいので、インターネットで見ても店頭で確認することが多い
【男性・40歳】
サービスが画一化していて融通がきかない。お歳暮に限らずプレゼントには利用しない
□お店で調べて、インターネットで購入
【女性・51歳】
思っていたより商品の品質がよく決められた期間にちゃんと届けてくれて安心していられ時間の短縮ができる
【女性・30歳】
早期割引があるし、一度登録しておけば入力の手間が省けるし、クレジット決算が出来るから
【女性・47歳】
品物と映像(画像)が少し異なるので慎重に見ないといけないのが少し面倒
□お店で調べて、お店で購入
【男性・36歳】
あまりにも事務的で誠意がなさそうな感じがする
【女性・20歳】
あまり心がこもっていない気がする。自分でお店に行って選んだ方が、相手のことを考えて送っている実感があるからいい。インターネットだと手軽に送れすぎて、ラクだけど親しい人にはその方法を使いたくない。かなり機械的だと思う
【男性・36歳】
ありがたみを感じない気がする。直接手渡しのほうが相手に対しても日ごろの感謝の気持ちが伝えられそうな気がする
【男性・68歳】
いずれは一般化するとは思うが、一年最後の贈り物を利便性だけて処理するのは抵抗があるので、お店へ出掛けて現物を確かめて贈りたいと思う
【男性・45歳】
インターネットだと実物を見ないでただ手配しているような気がしてあんまり気持ちが伝わっていないような気がする


※出所は、マイボイスコム(株)であることを明記のうえ、自由にご利用ください。

MyVoiceレポート販売
(パーソナル版)
こちらで公開している結果概要より、さらに詳細な分析レポートを販売しております。
  • 『調査レポート』(集計結果等の資料編込みで、A4版120〜150ページ)
  • 『CD−ROM』(調査レポートの電子ファイル一式)
  • 価格36,750円(消費税、送料込み)

弊社のサービス紹介 マイボイスコム(株)は生活者によるリサーチコミュニティを運営し、クオリティの高いネットリサーチを提供しています。
    ※サービス詳細は【 こちら 】をご覧ください。
マイボイスコム株式会社
http://www.myvoice.co.jp/biz/
otoiawase@myvoice.co.jp