[11004] プロバイダー(第6回)
契約しているプロバイダーは「Yahoo!BB」が17.6%でトップ
現在契約しているプロバイダーの選択理由は、「利用料金が安い」「利用料金が定額制」「初期費用が安い・無料」が上位
契約プロバイダーに満足している人は7割、今後の継続意向は5割
自宅でのインターネット時間帯は、平日・休日ともに22時台がピーク

【調査対象】 インターネットコミュニティ「MyVoice」の登録メンバー
【調査方法】 ウェブ形式のアンケート調査
【調査時期】 2007年9月1日~9月5日     【回答者数】13,890名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 6,390 7,500 13,890 度数 267 2,315 5,409 3,901 1,998 13,890
46% 54% 100% 2% 17% 39% 28% 14% 100%
【実施機関】 マイボイスコム株式会社
1. 契約しているプロバイダー
〔現在契約しているプロバイダーはどこですか。複数契約している場合は、もっともよく利用しているプロバイダーを選んでください〕
 
  契約しているプロバイダーは「Yahoo!BB」が17.6%でトップ。以下は「ケーブルテレビのプロバイダー」(12.9%)、「OCN」(11.4%)、「@nifty」(8.2%)などが続きます。


2. 契約プロバイダーの選択理由
〔(プロバイダーと契約している人)そのプロバイダーを選択した理由をお知らせください [複数回答]〕
  「利用料金が安い」が30.3%、「利用料金が定額制」が21.2%、「初期費用が安い・無料」が13.2%と、費用の安さが上位項目となっています。


3. 契約プロバイダーの満足度
〔(プロバイダーと契約している人)そのプロバイダーに満足していますか?〕
 
  現在契約しているプロバイダーに「非常に満足」が12.5%、「やや満足」が58.0%で、7割が満足しています。


4. 契約プロバイダーの継続意向
〔(プロバイダーと契約している人)そのプロバイダーを、今後も継続して利用しますか?〕
 
  「今後も、継続して利用したい」が50.7%となり、半数以上の人が継続意向があることがわかりましたが、「見直したい」と考える人も3分の1を占めます。


5. 平日にご自宅でインターネットを利用している時間
〔平日に、自宅でインターネットを利用している時間をお知らせください [複数回答]〕
 
  「22時台」(56.3%)がもっとも多く、「21時台」(49.7%)、「23時台」(49.0%)が続きます。夜にインターネットを利用している人が多いことがわかります。


6. 平日に自宅以外の場所でインターネットを利用している時間
〔平日に、職場や学校など自宅外でインターネットを利用している時間をお知らせください [複数回答]〕
 
  「平日、自宅外では利用していない」が53.4%を占めています。利用している場合の時間帯は、「12時台」(26.3%)がもっとも多く、「9時台」から「17時台」が2割となっています。


7. 休日にインターネットを利用している時間
〔休日に、インターネットを利用している時間をお知らせください [複数回答]〕
 
  「22時台」(52.2%)を中心に夜間の利用が多くなっています。また、「10時台」も3割超となっています。


8. 回答者のコメントから 〔プロバイダ継続意向とその理由〕
 
□今後も、継続して利用したい
【女性・57歳】CATVとのセットだから
【女性・59歳】IP電話を離れている家族で無料で使えるから
【男性・37歳】アドレスや、設定を変更するのが面倒だから
【男性・64歳】サポート体制がしっかりしているから
【女性・40歳】とくに問題はないので。変更のための手続きがわずらわしいから
【女性・38歳】マンションで契約していて変えられないので
【男性・38歳】料金が安く、接続が安定していて満足しているから
□きっかけがあれば見直したい
【女性・39歳】ADSLから光に回線を替えようと検討しているため
【男性・55歳】IP電話の通話品質が悪い
【女性・25歳】サービスセンターの対応があまりよくなかったから
【男性・56歳】サービス面で新規加入者を優遇するあまり長期加入者をお座なりにしている感じがある
【女性・35歳】マンションタイプの光なので、急激に遅くなったりするのが嫌だから
【男性・22歳】もっと速度の速い回線にしたい
【女性・33歳】光ファイバーも段々安くなってきたので、視野に入れてみたいので
□現在のプロバイダーを変えたい
【女性・34歳】光の方が速度が字速いし、今と同じくらいの料金だから
【女性・39歳】迷惑メール対策をしてくれないから
【男性・36歳】料金と回線速度が不釣合い
□わからない
【女性・42歳】プロバイダーの違いがよく分からないから
【女性・28歳】どのプロバイダがいいのか、差が良くわからない


※出所は、マイボイスコム(株)であることを明記のうえ、自由にご利用ください。

MyVoiceレポート販売
(パーソナル版)
こちらで公開している結果概要より、さらに詳細な分析レポートを販売しております。
  • 『調査レポート』(集計結果等の資料編込みで、A4版120~150ページ)
  • 『CD-ROM』(調査レポートの電子ファイル一式)
  • 価格36,750円(消費税、送料込み)

弊社のサービス紹介 マイボイスコム(株)は生活者によるリサーチコミュニティを運営し、クオリティの高いネットリサーチを提供しています。
    ※サービス詳細は【 こちら 】をご覧ください。
マイボイスコム株式会社
http://www.myvoice.co.jp/biz/
otoiawase@myvoice.co.jp