[10005] SNSの利用(第2回)
SNS利用者は23.4%、前回調査に比べて3倍に増加
利用しているサイトは「mixi」が1位。次位の「Yahoo!Days」以下を大きく引き離している
1日1回以上の利用者が5割超

【調査対象】 インターネットコミュニティ「MyVoice」の登録メンバー
【調査方法】 ウェブ形式のアンケート調査
【調査時期】 2006年11月1日~11月5日     【回答者数】8,739名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 4,020 4,719 8,739 度数 206 1,784 3,442 2,250 1,057 8,739
46% 54% 100% 2% 21% 39% 26% 12% 100%
【実施機関】 マイボイスコム株式会社
1. SNSの普及・認知
〔SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス〔サイト〕)を知っていますか?〕
 
  SNSを「利用(登録)している」が23.4%。「利用(登録)していないがどのようなものかは知っている」(24.1%)と合わせると、約5割がSNSを認知しています。前回調査と比べ、利用者の比率は約3倍に増加しています。


2. 利用しているSNS(サイト)
〔(利用している人)利用しているサイトをお選びください [複数回答]〕
 
  「mixi」(85.6%)が最も多く、次位の「Yahoo!Days」(6.8%)以下を大きく引き離しました。


3. SNSの利用方法
〔(利用している人)あなたは普段SNSをどのように利用していますか?[複数回答]〕
  「人の日記を読む」が82.6%で1位、以下「日記を書く」(63.4%)が2位、「人の日記にコメントを書く」(62.1%)が3位と並び、日記の利用が上位3位を占めました。


4. SNSの利用頻度
〔(利用している人)あなたは普段どのくらいSNSを利用していますか?〕
  「1日2回以上」が23.5%、「1日1回」が27.5%と、1日1回以上の利用が5割を占めています。


5. SNSの利用意向
〔(利用していない人)親しい友人からSNSへの招待メールを貰ったとしたら、あなたはそのサイトに登録すると思いますか?〕
 
  「登録しない」が32.0%となり、「登録する」(16.1%)の倍の割合を占めています。


6. SNS以外のネット活動状況
〔あなたが現在行っているものがありますか?[複数回答]〕
 
  「掲示板への書き込み」が23.7%で1位、続いて「ブログの更新」(19.9%)が2位となりました。


7. 回答者のコメントから 〔SNSの不満点/利用していない理由〕
 
□SNSについての不満
【女性・18歳】ログイン時間が残ること
【女性・24歳】知らない人からメッセージをもらって気持ち悪いことがある
【女性・25歳】送受信したメッセージが、一定期間が経過すると消えてしまうこと
【女性・33歳】マナー違反の人が多い
【女性・45歳】足あとに残るので他人のページを見ることに気を使う
【女性・50歳】なかなか招待メールをもらうチャンスがなかった
【男性・27歳】もう少しユーザーの為のイベントを企画してほしい
【男性・33歳】セキュリティーが不安
【男性・41歳】日記中心でコミュニティーの機能が弱いところ
【男性・51歳】使い方がわかり難いので結局使っていない
□SNSを利用しない理由
【女性・33歳】ネット以外の友人関係で満足してるため
【女性・23歳】個人情報が漏れそうで怖い
【女性・55歳】招待メールをもらわないと入会出来ないから
【女性・24歳】面倒くさそうだから
【男性・27歳】コミュニケーションに疲れるから
【男性・35歳】時間がないので利用していない
【男性・47歳】閉鎖的で好きになれない
【男性・59歳】利用の方法がそもそも分からない


※出所は、マイボイスコム(株)であることを明記のうえ、自由にご利用ください。

MyVoiceレポート販売
(パーソナル版)
こちらで公開している結果概要より、さらに詳細な分析レポートを販売しております。
  • 『調査レポート』(集計結果等の資料編込みで、A4版120~150ページ)
  • 『CD-ROM』(調査レポートの電子ファイル一式)
  • 価格36,750円(消費税、送料込み)

弊社のサービス紹介 マイボイスコム(株)は生活者によるリサーチコミュニティを運営し、クオリティの高いネットリサーチを提供しています。
    ※サービス詳細は【 こちら 】をご覧ください。
マイボイスコム株式会社
http://www.myvoice.co.jp/biz/
otoiawase@myvoice.co.jp